イベント情報
戻る福岡
アジアで最も男女平等が進む国・フィリピン講演会
イベントURL: | http://www.kfaw.or.jp/event/Seminar_20200118.html |
---|---|
主催者: | (公財)アジア女性交流・研究フォーラム |
主催者URL; | http://www.kfaw.or.jp/ |
開始日時: | 2020年01月18日 (土) 13時30分 |
終了日時: | 2020年01月18日 (土) 15時30分 |
会場: | 北九州市立男女共同参画センター ムーブ5階 大セミナールーム |
会場URL: | https://www.kitakyu-move.jp/sisetsu/328.html |
連絡先: | (公財)アジア女性交流・研究フォーラム 企画広報課 Tel.093-583-3434 |
登録団体: | |
パンフレット: | |
詳細: | フィリピンは、世界経済フォーラムが発表している2018年ジェンダーギャップ指数では 149か国中第8位と、アジアで一番男女平等が進んだ国です。一方、日本は政治・経済分野 での遅れが顕著で110位と低迷しています。 今回、ジェンダーアドバイザーとして活躍するセシリア・ファンタスティコさんより、 フィリピンがアジアで一番男女格差の少ない理由や今後日本がジェンダー平等社会になって いくために必要なことなど、ご自身の経験を踏まえてお話していただきます。 この機会に、男女がともに生き生きと暮らすヒントをフィリピンの事例から学んでみませんか? 多くの皆さまの参加をお待ちしております。 ◆ プログラム ◇講師 セシリア・ファンタスティコさん (フィリピン/ジェンダーアドバイザー) ◇講演内容 フィリピンにおけるジェンダー平等、日本への提言など ◇日時 2020年1月18日(土)13:30~15:30 ◇場所 北九州市立男女共同参画センター ムーブ5階 大セミナールーム (北九州市小倉北区大手町11-4 大手町ビル) ◇プログラム ① 講演:90分 ② 質疑応答:30分 ※講演は英語、逐次通訳あり ◇対象 どなたでも ◇定員 50名(先着順) ◇参加費 無料 ◇託児 6カ月~未就学児 1人500円(託児をご利用の方は、ご相談ください) ◇申し込み 電話、FAX、Email、HPのお申込フォームよりお願いします。 ・電話 093-583-3434 ・FAX 093-583-5195 ・Email info@kfaw.or.jp ・ホームページ http://www.kfaw.or.jp/event/Seminar_20200118.html |