イベント情報

戻る

大阪

『女性学年報』第40号合評会

イベントURL:
主催者: 日本女性学研究会
主催者URL; http://www.jca.apc.org/wssj/
開始日時: 2020年03月21日 (土) 13時30分
終了日時: 2020年03月21日 (土) 16時30分
会場: ドーンセンター中会議室2
会場URL: http://www.dawncenter.jp/top/index.jsp
連絡先: tooyama9011_1106★yahoo.co.jp ★を半角アットマークに変えてください。
登録団体: 日本女性学研究会
パンフレット:

ダウンロードする

詳細: 【日本女性学研究会3月例会】
「『女性学年報』第40号合評会」
日時:3月21日(土) 13:30~16:30
場所:ドーンセンター(大阪)4階 中会議室2
お話:源淳子さん
  :鬼頭孝佳さん
参加費:800円 (日本女性学研究会会員は無料)
(申込みご不要です。直接おいでください)

今回の合評会では、執筆者の源淳子さんと鬼頭孝佳さんにお話しいただきます。その後、お二人が書かれたものを中心に、例会の参加者の方々と交流をいたします。

源淳子「「東本願寺事件」・女性差別をないことに」は、真宗大谷派の「経典の中で語られた差別」展において、源さんたちが作成した、「女人五障」(女性は、仏など5つのものになれない)「変成男子(へんじょうなんし)」(女は男に変わって成仏する)などの、経典の中の女性差別を示すパネルが外された事件についての報告です。

鬼頭孝佳「『新蔵人物語』再考―三君は果たして「解放」された存在か」は、室町時代の絵巻物『新蔵人物語』における性別越境を論じたものです。とくに、この物語に現れた「変成女子(へんじょうにょし)」の語について考察しています。

『女性学年報』は、800円(送料別)で販売中ですが(「女性学年報編集委員会」arws2nd@gmail.comまで。当日は700円で販売いたします)、全文がインターネット上のJ-STAGE(科学技術情報発信・流通総合システム)にも掲載されています。
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/arws/40/0/_contents/-char/ja

【『女性学年報』第40号の主な内容】(アドレスはPDFへのリンクです)
◆「東本願寺事件」・女性差別をないことに/源淳子
https://www.jstage.jst.go.jp/article/arws/40/0/40_3/_pdf/-char/ja
◆『新蔵人物語』再考―三君(さんのきみ)は果たして「解放」された存在か/鬼頭孝佳
https://www.jstage.jst.go.jp/article/arws/40/0/40_9/_pdf/-char/ja
◆最近の男性学に関する論争と私/遠山日出也
https://www.jstage.jst.go.jp/article/arws/40/0/40_27/_pdf/-char/ja
◆現代日本のジェンダー・セクシュアリティをめぐる状況とこれからのフェミニズムについて考える
~菊地夏野著『日本のポストフェミニズム:女子力とネオリベラリズム』を読んで/荒木菜穂
https://www.jstage.jst.go.jp/article/arws/40/0/40_45/_pdf/-char/ja
◆書評 田中亜以子『男たち/女たちの恋愛:近代日本の「自己」とジェンダー』/前川直哉
https://www.jstage.jst.go.jp/article/arws/40/0/40_52/_pdf/-char/ja

主催 日本女性学研究会
http://www.jca.apc.org/wssj/
問い合わせ先 (遠山)
tooyama9011_1106★yahoo.co.jp ★を半角アットマークに変えてください。