イベント情報

戻る

東京

TCJS Gender in Japan シリーズ:「日本のジェンダー格差、なぜ解消しないのか」

イベントURL: https://tcjs.u-tokyo.ac.jp/ja/current-events/2021-0222.html
主催者: 東京大学現代日本研究センター
主催者URL; https://tcjs.u-tokyo.ac.jp/ja/index.html
開始日時: 2021年02月22日 (月) 09時00分
終了日時: 2021年02月22日 (月) 10時00分
会場: Zoom ウェビナー
会場URL: https://forms.gle/G43C4gnnx7SYUqiQ8
連絡先: 東京大学現代日本研究センター事務局:contact@tcjs.u-tokyo.ac.jp
登録団体:
パンフレット:
詳細: 東京大学の現代日本研究センターは、2020年7月に設立された文理融合の学内横断型組織です。日本の「今」に関する研究を“現代日本研究”としてとりまとめて、情報発信しています。このたび、日本のジェンダー研究に関する多様な関係者間の情報共有や交流の場として、「Gender in Japan」プロジェクトを立ち上げました。2月22日に上野千鶴子名誉教授を講師にお迎えして、当センター長の白波瀬佐和子教授の対談形式で、初回のセミナーを開催します。専門家はもちろん、ジェンダーに興味があるという方など、どなたでもお気軽にご参加ください。

□日時:2021年2月22日(月) 9:00-10:00(日本時間)

□概要:コロナ禍のもとで1年が過ぎました。非常時には見たことも聞いたこともない新しい変化が起きるというよりも、平時の矛盾が拡大・増幅してあらわれます。そのしわ寄せを食らったのが、もともと脆弱な状況に置かれた女性たちでした。GDPが世界3位なのに、男女平等指数が121位。これは日本社会の謎であり、課題です。同様に、4大進学率が男女とも約5割の時代に女子学生比率が2割の壁を越えないのも東京大学の謎であり、課題です。今期、女性2人目の東京大学副学長を務められ、政府が任命した「コロナ下の女性への影響と課題に関する研究会」の座長として迅速に「緊急提言」を出された、元同僚である白波瀬佐和子さんとトークできるのが楽しみです。

□講師プロフィール:社会学者。京都大学大学院社会学博士課程修了。社会学博士。1993年東京大学文学部助教授(社会学)、1995年から2011年3月まで、東京大学大学院人文社会系研究科教授。2011年4月から認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)理事長。第20−22期学術会議会員。第23-25期日本学術会議連携会員。専門は女性学、ジェンダー研究。高齢者の介護とケアも研究テーマとしている。

□開催方式:ZOOMウェビナー
□言語:日本語
□参加費:無料
□事前登録制:https://forms.gle/dPv56nvmBW9zgdgW9
□主催:東京大学現代日本研究センター
https://www.tcjs.u-tokyo.ac.jp/ja/index.html
□お問い合わせ:contact@tcjs.u-tokyo.ac.jp
ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
> WANサイトについて
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • マチズモの人類史――家父長制から「新しい男性性」へ / 著者:イヴァン・ジャブロン...

  • 21世紀の結婚ビジネス: アメリカメディア文化と「妻業」 / 著者:スザンヌ レオナ...

  • 老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む? (単行本) / 著者:元沢 ...

amazon
楽天