イベント情報

戻る

東京

2021年度(公財)日本女性学習財団次世代育成講座「脱120位!ジェンダー平等社会にむけて私たちができること~学校・教育から考えるジェンダー・バイアス~」

イベントURL: https://jawe211112.peatix.com
主催者: 公財)日本女性学習財団
主催者URL; https://www.jawe2011.jp/
開始日時: 2021年11月12日 (金) 19時00分
終了日時: 2021年11月12日 (金) 20時30分
会場: オンライン開催(zoom)
会場URL: お申し込み後にZoom URLをお知らせいたします。
連絡先: 公財)日本女性学習財団 jawe@nifty.com
登録団体:
パンフレット:

ダウンロードする

詳細: 2021年度(公財)日本女性学習財団次世代育成講座
 「脱120位!ジェンダー平等社会に向けて私たちができること
~学校・教育から考えるジェンダー・バイアス~」
【2021年11月12日】 参加者募集!!

世界経済フォーラムが発表する「ジェンダー・ギャップ指数」順位120位。ここから脱するための一つのカギは教育です。ジェンダー平等社会を実現するために、本講座では教育現場にさまざまな面からかかわる登壇者のお話から、学校・教育現場におけるジェンダー課題について考えていきます。保護者、子育て支援者、学校・教育関係者など次世代育成に関わる方、また、本テーマに関心のあるユースの参加も大歓迎です。全国各地からのご参加をお待ちしています。

参加申し込みはこちら
PEATIX お申込みサイト: https://jawe211112.peatix.com

▼日時
2021年11月12日(金)19:00-20:30(18:50受付開始)

◆パネリスト
・伊藤梨里(いとうりり)さん
ジェンダー教育の導入に向けて活動する「Youth Gender Studies」創設者
https://youthgenderstudies.wixsite.com/website
・(公社)ガールスカウト日本連盟
https://www.girlscout.or.jp/

◆講師・コーディネーター
・木村 育恵(きむらいくえ)さん
北海道教育大学教育学部 教授、教育学博士

▼内容
・お話(それぞれの活動をお話いただきます)
・トークセッション
(学校をはじめとした教育現場におけるジェンダー課題、学校・教育現場に必要な支援のあり方等をお話いただく予定です)
・質疑応答

▼開催方法
オンライン(Zoom)にて開催します
*本講座はリアルタイム配信のみでの開催となります。
開催後、録画でご視聴いただくことはできませんので、ご注意ください    

▼参加費
一般  1,000円
大学生以下 無料
※主催者の都合による中止の場合を除き、購入済チケットのキャンセルはご対応しかねます。

▼定員
60名(先着順)

【パネリストプロフィール】
■伊藤 梨里さん
Youth Gender Studies代表、早稲田大学2年生。フェミニズムやジェンダー問題に関心を持ち、個人のSNSでは若い世代の視点から社会問題について発信している。日本のジェンダー問題を根本から解決するためには「教育」が必要だと考え、Youth Gender Studiesを設立。現在は、義務教育課程へのジェンダー教育導入を目指し、オンラインイベントや署名活動、学校での出張授業を行っている。

■公益社団法人ガールスカウト日本連盟
ガールガイド・ガールスカウト世界連盟の一員として、ガールスカウト運動を普及。この運動を通じて、少女と若い女性が自分自身と他の人々の幸福と平和のために、責任 ある市民として自ら考え、行動できる人となれるよう育成し、女性が自らの可能性を最大限にのばし、発揮できる社会の形成を推進することを目的として活動。2021年3月にリリースした『「ジェンダー」に関する女子高校生調査報告書2020~声をつなぐ~』では「隠れたカリキュラム」(学校現場での学校制度・生活・教師の言葉や態度など)から、無意識に子どもたちが学び取っていく社会規範や価値観に基づく声かけや「女の子だから」をキーワードに日常で経験する差別や暴力について可視化した。

【コーディネーター プロフィール】
■木村 育恵さん
北海道教育大学教育学部函館校教授。東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科修了。博士(教育学)。専門は、教育社会学、「ジェンダーと教育」研究。ジェンダー平等教育実践をめぐる教師文化のありようや、教員のキャリア形成とジェンダーに関する研究を行っている。著書に、『学校社会の中のジェンダー:教師たちのエスノメソドロジー』(単著、東京学芸大学出版会、2014)、『女性校長はなぜ増えないのか』(分担執筆、勁草書房、2017)、『新版 教育社会とジェンダー』(分担執筆、学文社、2018)など。
 
▼主催
公益財団法人 日本女性学習財団
https://www.jawe2011.jp/

▼お問い合わせ
jawe@nifty.com
ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]挑戦するフ>ェミニズム
> WANサイトについて
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • 芸能界を変える たった一人から始まった働き方改革 (岩波新書) / 著者:森崎 めぐ...

  • 朝鮮料理店・産業「慰安所」と朝鮮の女性たち 改訂版 / 著者:高麗博物館朝鮮女性...

  • 「ビックリハウス」と政治関心の戦後史――サブカルチャー雑誌がつくった若者共同体 ...

amazon
楽天