イベント情報

戻る

東京

【東京YWCA】2025年7月19-20日開催)「DVサバイバーと協働するための支援者トレーニング in 東京」のご案内

イベントURL: https://www.tokyo.ywca.or.jp/woman/empowerment/news/2024/12/001581.html
主催者:
主催者URL;
開始日時: 2025年07月19日 (土) 00時00分
終了日時: 2025年07月20日 (日) 00時00分
会場: 東京YWCA会館 カフマンホール
会場URL: https://www.tokyo.ywca.or.jp/about/access.html
連絡先: 24人
登録団体:
パンフレット:

ダウンロードする

詳細: 【概要】
・日 時:Day1 2025年7月19日(土)10:00-18:00
     Day2 2025年7月20日(日) 9:30-17:30
・場 所:東京YWCA会館(JR御茶ノ水駅徒歩4分)
    (東京都千代田区神田駿河台1-8-11)
・講 師: 東京YWCA 支援者支援トレーナーチーム
・参加費: 15,000円(税込み) *会場までの交通費・宿泊費等はご自身でご負担ください
・対 象: DV被害者支援や女性・子ども等の支援に携わっている方またはこれから携わりたい方(性別は問いません)
・定 員: 24名(最低施行人数 12名)
・テキスト: 『DV被害者支援ハンドブック―サバイバーとともに』(尾崎礼子著2,000円+税)*テキストは当日ご購入できます。
・参加条件: Day 1・2全日程に参加可能であること
      (Day 1・2全日程(14時間)を修了された方には修了証を発行します)
【申込みと締切について】
・以下の申込フォームもしくは郵送・Emailにてお申込みください。
申込内容(お名前、ふりがな/住所、電話番号、Emailアドレス/ご所属、支援の経験年数/今 やっている支援の内容もしくはこれからやりたい支援はどのようなものですか?/このトレーニングで学びたいことは何ですか?/あなたが考えるサバイバー支援に必要なことは何ですか?)をご記入の上、お申込みください。
※参加費の支払方法等については、お申込みいただいた方に折り返しご連絡します。
申込みフォーム:https://www.tokyo.ywca.or.jp/woman/empowerment/news/2025/01/001595.html
郵 送:〒101-0062  東京都千代田区神田駿河台1-8-11 東京YWCA 女性と少女の人権課
E-mail: josei@tokyo.ywca.or.jp
締切日:2025年7月9日(水)
※募集人数に達した場合は、応募を締め切る場合があります。あらかじめご了承ください。
【問合せ先】 
公益財団法人東京YWCA 女性と少女の人権課
Tel : 03-3293-5456 (※2024年12月4日より左記番号に変更しております) 
E-mail: josei@tokyo.ywca.or.jp
【主催】 
公益財団法人東京YWCA
【支援者トレーニングについて】
● 内容
この支援者トレーニングは、米国オハイオ州DV連合のプログラムをベースに、東京YWCAトレーナーチームが、多様なサバイバーの状況に対応できるよう常にプログラムを更新しています。
Day 1:DVサバイバーを理解する(社会問題としてのDV、社会的抑圧、DVのからくり、サバイバー心理など)
Day 2:支援に必要なスキルを学ぶ(サバイバー中心の支援、支援倫理、サバイバーの安全確保、必要な技法、セルフケアなど)

● トレーナーチームについて
トレーナーチームでは、米国でのプログラム開発に携わった尾崎礼子さん(米国ソーシャルワーカー)から定期的にスーパービジョンを受けながら、それぞれの現場経験をもとに相互研鑽に励んでいます。民間シェルタースタッフ、婦人相談員、LGBT相談員など、多様なバックグラウンドをもつトレーナーがいます。
● フォローアップ研修について
支援者トレーニング全日程を修了した修了生を対象にフォローアップ研修も行っています。詳細は、決定し次第ホームページにてご案内しております。