イベント情報
戻る
大阪
大阪弁護士会主催 『憲法から見たDE&I〜男女格差は解消されたか?〜』
![]() |
|
イベントURL: | |
---|---|
主催者: | |
主催者URL; | |
開始日時: | 2025年05月24日 (土) 13時30分 |
終了日時: | 2025年05月24日 (土) 16時00分 |
会場: | 大阪弁護士会館2階ホール&オンラインウェビナー |
会場URL: | |
連絡先: | 大阪弁護士会 企画部企画二課 TEL.06-6364-1371 |
登録団体: | |
パンフレット: | |
詳細: | 大阪弁護士会 2025年度のスローガンは、equity(エクイティ)の実現 ~ 真に公正・公平な社会を目指して ~ となります。 憲法第14条第1項では、すべての国民が「法の下に平等」であり、「差別されな い」ことが保障されています。でも本当に守られているでしょうか? 最も身近な平等問題として「両性(男女)の平等」に焦点を絞り、男女 間の実質的平等は保障されているといえるのか、問題提起するためのシンポジウムを企 画いたしました。 あらためて、男女格差について、一緒に考えましょう! 参加費無料 2025.5.24 土 13:30~16:00 大阪弁護士会館2階ホール及びオンライン 【参加方法】 ▪オンライン(Zoom)でご参加の場合 1 下記URLまたは下記チラシPDFに記載のQRコードからお申込みください。 https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_GPafDI17S1uJMZZS-RjHWw 2 事前登録が完了いたしましたら、登録完了のメールが届きます。 当日は、メールに記載されているリンク先からご参加ください。 ▪現地で参加の場合 1.下記URLまたは下記チラシPDFに記載のQRコードからお申込みください。 https://form.qooker.jp/Q/auto/ja/2025kenpoukinen/20250524/ 2 会場の定員を超え、申込みを受け付けることができない場合のみ、個別に連絡を差し上げます。 【第1部】 基調講演 「笑って考える 男女の平等・公平」 講師:瀬地山 角氏 東京大学大学院総合文化研究科 教授 【第2部】パネルセッション 瀬地山 角氏:東京大学大学院総合文化研究科 教授 武田 和歌子氏:朝日放送テレビ株式会社 アナウンサー 矢倉 昌子氏:大阪弁護士会会員 元日本弁護士連合会副会長 (進行・聞き手) 大江 千佳 (令和7年度 大阪弁護士会副会長) 渋谷 元宏 (令和7年度 大阪弁護士会副会長) |