国際婦人年北区の会

1975年の国際婦人年をきっかけに、大阪市北区で働く女性たちの交流を深め、女性の地位向上とよりよい男女平等法作りを目指す。テーマを決めて、毎月1回婦人問題講座を開き、そのまとめを100円のミニパンフにして普及。またナイロビ会議や北京会議などの国際女性会議に参加するために作ったパンフ、女性差別撤廃委員会に送った草の根レポート、自分たちで作った男女平等法試案なども掲載した。

「男女差別賃金をなくす大阪連絡会」も、「パートで働くときに」を作った「労基法改悪反対大阪連絡会」も「女たちの昼休みデモ実行委員会」も国際婦人年北区の会の姉妹組織で、必要に応じて運動体を作ったが、いまはWWN(ワーキング・ウイメンズ・ネットワーク)と民主法律協会以外は解散しているので、連絡先は正路怜子と担当弁護士とで、著作権などの対応をすることにいたします。
団体HP:
メールアドレス: reiko-s@tcn.zaq.ne.jp
電話番号: 072-687-8797
住所: 〒569-1121大阪府高槻市真上町6-31-3
創立年月日: 1974年3月8日
カテゴリー: 女性問題・フェミニズム / 仕事・労働 / 家族 / からだ・健康 / 福祉 / 反戦・平和 / 学校・教育・研修 / 子ども / 憲法・法律
  • WORKING WOMEN IN JAPAN 日本の働く女性はいま号

  • WORKING WOMEN IN JAPAN 私たちのナイロビレポート号

  • WORKING WOMEN IN JAPAN なぜ女の賃金は男の半分なのか号

ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
> WANサイトについて
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • マチズモの人類史――家父長制から「新しい男性性」へ / 著者:イヴァン・ジャブロン...

  • 21世紀の結婚ビジネス: アメリカメディア文化と「妻業」 / 著者:スザンヌ レオナ...

  • 老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む? (単行本) / 著者:元沢 ...

amazon
楽天