ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
鵜呑みにすべきでないマスコミの世論調査 政治に不満があるなら「投票」という意思表示を(2014.12.05 JBpress)
2014.12.05 Fri
鵜呑みにすべきでないマスコミの世論調査衆院選公示:政治に不満があるなら「投票」という意思表示を(2014.12.05 JBpress)今回の『やすトラダムス』(11月30日放送/Kiss FM KOBEで毎週日曜24:00-25:00放送)は、元産経新聞記者の今西和貴氏によるナビゲートで、12月14日に投開票が予定される衆議院議員総選挙…
続きを見る
ニュース
ネット選挙 各陣営模索/神奈川(2014年12月05日 読売新聞)
ネット選挙 各陣営模索/神奈川(2014年12月05日 読売新聞) インターネットを使った選挙運動が解禁されてから初めて迎えた衆院選。肉声や握手の“熱量”までは届かなくても、より多くの有権者に主張を伝えられるとして、県内の各陣営もフェイスブック(FB)やツイッターなどで、候補者の人柄や政策をアピールしている。・・・ …
アベノミクス賛否ばかり 争点にならない女性政策【2014衆院選】(2014年12月05日 朝日新聞デジタル)
アベノミクス賛否ばかり 争点にならない女性政策【2014衆院選】2014年12月05日 朝日新聞デジタル/ハフィントンポスト争点にならない女性政策 アベノミクス賛否が優先選挙戦もたけなわ。各候補は何を訴え、有権者はどう耳を傾けているのか、注目選挙区を歩く。まずは、全国でも珍しい女性の前職2人と男性新顔1人が争う構図の新潟4区から始める。安…
地域で支え自宅で最期を/社会学者上野さん講演(2014/12/03 四国新聞)
2014.12.03 Wed
地域で支え自宅で最期を/社会学者上野さん講演(2014/12/03 四国新聞) 高齢者が安心して暮らせる社会について考えるシンポジウムが2日、香川県高松市のサンポートホール高松で開かれた。社会学者の上野千鶴子さんが集まった約1100人の市民らを前に基調講演し、「地縁・血縁が崩れつつある。地域で支えられながら自宅で最期を迎えられる社会をつく…
<衆院選>候補者の声 女性どう聞いた(2014年12月2日 夕刊 東京新聞)
<衆院選>候補者の声 女性どう聞いた(2014年12月2日 夕刊 東京新聞)衆院選が公示された2日、各党の候補者は師走の寒風が吹く街頭へ飛び出し、党や自身の公約を訴えた。経済政策、安全保障・憲法、原発。その一方で、安倍政権が重視したはずのもう一つの主役「女性」は、やや影が薄い。「私たちの願いには、どう応えようとしているのだろう」。さまざま…
<衆院選>「3つの岐路」の現場 切実(2014年12月3日 東京新聞)
<衆院選>「3つの岐路」の現場 切実(2014年12月3日 東京新聞)衆院選が二日、公示された。候補者は支持を求めて街を駆け回り、声を張り上げた。アベノミクスと安全保障、原発政策の是非で岐路に立つニッポン。師走の選挙の幕開けに有権者は何を思うのか。貧富が交錯する東京、基地移設問題に揺れる沖縄、避難生活が長引く福島で、公示日の表情を追った。…
女性の社会進出はばむ小1、4の「壁」打破を NPOが学童保育の充実を模索(2014.12.3 産経新聞)
女性の社会進出はばむ小1、4の「壁」打破を NPOが学童保育の充実を模索(2014.12.3 産経新聞)小学生の子供を持つ働く親にとって、子供たちが放課後過ごせる場である「学童保育」の充実が不可欠だ。厚生労働省と文部科学省は共同で「放課後子ども総合プラン」を打ち出し、待機児童の解消と、子供たちが安心して過ごせる安全な居場所づくりを目指す。…
韓国で実際に起きた集団性暴行事件を描く衝撃作、日本公開決定(2014年12月3日 シネマトゥデイ)
韓国で実際に起きた集団性暴行事件を描く衝撃作、日本公開決定(2014年12月3日 シネマトゥデイ)2004年に韓国の密陽(ミリャン)で実際に起きた女子中学生集団性暴行事件を描いた韓国映画『ハン・ゴンジュ 17歳の涙』が来年2月、ヒューマントラストシネマ渋谷で行われる「未体験ゾーンの映画たち 2015」にて公開されることが決定した。・・・…
厳罰化や情報公開など 「政治とカネ」各党公約(2014年11月29日 東京新聞)
2014.12.01 Mon
厳罰化や情報公開など 「政治とカネ」各党公約(2014年11月29日 東京新聞)政治資金をめぐっては、今秋の臨時国会で閣僚らの関連団体による不透明な処理が次々と判明した。後を絶たない「政治とカネ」の問題に対処するため、主要政党はどのような対策を検討しているのか。衆院選公約を読み比べた。・・・…
【社説】衆院選 政治とカネ 透明度高める努力を(2014年12月1日 東京新聞)
【社説】衆院選 政治とカネ 透明度高める努力を(2014年12月1日 東京新聞)「政治とカネ」に対する国民の目は厳しい。女性閣僚の辞任も、政治資金収支報告書への記載などが問題視されたからだ。どう透明度を高めるかが問われている。 衆院解散までは、国会は「政治とカネ」の問題で紛糾していた。小渕優子前経済産業相の政治資金疑惑と松島みどり前法相の…
イベント情報
令和6年度「男女共同参画推進フォーラム」
11/30(土)00時00分〜
「DVと児童虐待 構造から理解する」〜DV被害者親子に何が
11/30(土)10時00分〜
オンラインセミナー 身近にある性暴力に気づいていますか?
生活コーディネーター養成講座
11/30(土)10時40分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
データから読む 都道府県別ジェンダー・ギャップ──あなたのまちの男女平等度は? (...
女の子のための西洋哲学入門 思考する人生へ / 著者:メリッサ・M・シュー / 2024...
〈弱さ〉から読み解く韓国現代文学 / 著者:小山内 園子 / 2024/11/11