ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
人気の検索
wan
上野千鶴子
WAN
96
クリップリスト
コメント記事リスト
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
「やおい/BL」を語る女同士の絆:シンポジウムレポート(1) yuki
2010.09.26 Sun
2010年9月11日、まだまだ暑い秋の中、「やおい/BL(研究)の今を熱く語る」シンポジウムが開催されました。報告者は堀あきこさん、東園子さん、守如子さん、会場には、幅広い世代の方々でいっぱいで、やおい/BLへの関心の高さがうかがえました。トップバッターは、堀あきこさん『BLは何を欲望するのか』で、男性向けエロマンガ誌とBL・TL(ティー…
続きを見る
シリーズ
やおい/BLの魅力
タグ:堀あきこ / ボーイズラブ / やおい / 東園子 / 守如子
やおい/BLシンポ開催しました。 古久保さくら
2010.09.13 Mon
9月11日、大阪にて「やおい/BL(研究)の今を熱く語る」が開催されました。約100名の参加があり、4時間(プラス懇親会4時間)にわたり「熱く」議論ができました。堀あきこさん「BLはなにを欲望するのか」 東園子さん「やおいはなぜ恋愛を描くのか」 守如子さん「やおい/BLはいかに語られてきたのか」の3本のご報告を受け、秦美香子さんと増田聡さ…
タグ:堀あきこ / ボーイズラブ / やおい / 古久保さくら / 東園子 / 守如子
「やおい/BLの魅力」関連シンポ(9/11)、間近です 古久保さくら
2010.09.04 Sat
「やおい/BLの魅力」特集も佳境に入ってまいりました!皆様お楽しみいただいているでしょうか?リニューアルしたWANサイトでは、エッセイの投稿を受け付けております。あなたも、やおい/BLの魅力について、エッセイを投稿してみませんか?投稿方法は簡単です。WANサイトにログインしたのち、http://wan.or.jp/about/?page_…
タグ:堀あきこ / ボーイズラブ / やおい / 古久保さくら / 東園子 / 守如子 / 秦美香子
『女はポルノを読む』を読む 千田有紀
2010.08.28 Sat
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.今の若い学生にとって、「ポルノ」とは、「ポルノグラフィティ」であって、「ポルノグラフィ」ではないようだ。授業中に何度訂正しても、間違える。ポルノは遠くなりにけり。その一方で、「男女差別の原因は」という問いかけに対して、圧倒的にAV(アダルトヴィデ…
タグ:セクシュアリティ / 千田有紀 / ポルノ / 守如子
シンポジウム「やおい/BL(研究)の今を熱く語る」のご案内
2010.08.01 Sun
シンポジウム「やおい/BL(研究)の今を熱く語る」を共催します。 ぜひ、みなさまお越しください!日 時:2010年9月11日(土)13:30~17:30(開場13:00) 会 場:大阪市立大学文化交流センターホール 〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2-600(大阪駅前第2ビル6階) 参加無料 要事前申し込み主 催:大阪市立大学人…
WANの活動
イベント情報
東大手サロン【第57回】若手ソーシャルセクター人材に聞く!キ
02/26(金)19時00分〜
第119回原発とエネルギーを学ぶ朝の教室 | 青木美希さん講
02/27(土)09時00分〜
オンライン講座「女性の発達障害とDV被害~相談・支援のポイン
02/27(土)13時30分〜
「フラワーデモを記録する」まだ伝えられていない女性の声を届け
02/27(土)14時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
全試験対応! わかる・書ける・受かる 超思考力 / 著者:善方威 / 2021/02/10
きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ / 著者:稲葉 麻由美 / 2020/12/30
長生きがしあわせな島〈奄美〉 / 著者:冨澤 公子 / 2020/06/18