女の本屋

views

2163

三井マリ子・浅倉むつ子編『バックラッシュの生贄--フェミニスト館長解雇事件』

2012.05.17 Thu

アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください. バックラッシュとは、男女平等の流れを嫌悪する右派勢力のことです。

フェミニスト館長とは、豊中市の男女共同参画推進センター「すてっぷ」で働いていた、この私です。

バックラッシュ勢力は全国のあちこちで、デマを広め、畏怖感を与え、自分たちの気に入らない書籍や講師を排斥し、男女共同参画政策を骨抜きにしては、快哉を叫んでいます。

行政は萎縮し、自主規制に走り、日本の男女平等政策は推進どころか後退に次ぐ後退です。

そんな現場のひとつが豊中市でした。同市はバックラッシュ攻勢に屈して、館長である私のクビを生贄(いけにえ)として差し出したのです。

私は裁判で対抗しました。闘いは7年に及んで最高裁までいきました。

そして昨年、「理不尽かつ陰険な首切りは人格権の侵害」という歴史的勝利判決が確定。

日本のバックラッシュ攻撃に対して、初めて、反撃の一打を浴びせることができました。弁護団、学者、支援する人たち3者による連帯の勝利でもありました。

この本は、大阪地裁に提出した私の長文の「陳述書」をもとに書き下ろした拙文、浅倉むつ子教授による「人格権侵害論」、訴訟を指揮した寺沢勝子・宮地光子両弁護士の裁判を振りかえる文章、そして年表で構成されています。当時のビラ、会話、新聞記事、写真も入れました。

男女平等という切り口から見える「ファシズムの恐ろしさ」を感じ取っていただけましたら本望です。(編者 三井マリ子)








カテゴリー:著者・編集者からの紹介

タグ:女性政策 / / 男女共同参画 / バックラッシュ