著者・編集者からの紹介
-
内田 舞 (著), 塩田 佳代子 (著), ReHacQ (著, 編集)『仕事をしながら母になる 「ひとりじゃないよ」心がラクになる思考のヒント』 ◆KADOKAWA編集部
2025.04.17 Thu
日本の女性にエールを 「頑張ってる姿、見えてるよ! 素晴らしいよ!」、「どうか焦らないで。大丈夫、一人じゃないよ」。 そんなメッセージからはじまる本書は、アメリカで研究者として働き、母親としても奮闘する著者二人が、日本人女性に向けてエールを贈る一冊です。 エンドレスな育児、キャリアへの葛藤をどう乗り越えたのか、母親としての経験談と科学…
タグ:本
-
水口良樹・柳原恵・洲崎圭子 編『日本から考えるラテンアメリカとフェミニズム』 ◆柳原恵
2025.04.06 Sun
〜〜〜〜〜〜 2024年8月に開催された国際シンポジウムをもとに、各分野の専門家によるラテンアメリカのフェミニズムシーンに関する書き下ろしコラムや資料集を加えて刊行! 〜〜〜〜〜〜 本書は、国際シンポジウム「日本から考えるラテンアメリカとフェミニズム」(2024年8月3日開催、ラテンアメリカ探訪200回記念企画実行委員会・立命館大学国際…
タグ:本
-
高媛・著『帝国と観光:「満洲」ツーリズムの近代』 ◆高媛(駒澤大学)
2025.04.03 Thu
満洲は観光によって創られた 観光という近代的営為を通じて、満洲における「帝国の物語」はどのように紡がれ、満洲国崩壊後の「失われた帝国への郷愁」はどのように醸成されたのか。観光が生み出した欲望と記憶の背後に潜む政治的意図を解明し、個人と国家、そしてその間に立つ満鉄やJTB、在満県人会などさまざまな主体の思惑が絡み合う複雑な構造を明らかにす…
タグ:本