女性学/ジェンダー研究博士論文データベースに、新たに次の23件の論文を登録しました。
これにより、登録論文数は1382件となりました。

☞データベースはこちら https://wan.or.jp/hakuron/search/

関口 裕子:日本古代婚姻史の研究
池上 清子:思春期リプロダクティブ・ヘルスにおける国際協力のあり方 : カンボジアの青少年に対する性意識調査を手がかりとして
小川 洋子:離婚後の面会交流と親子関係 ―面会交流を経験した子どもの視点から―
伊吹 美貴子:新自由主義におけるケアとサブシステンスの政治―社会的保護と解放の接合にむけて
神藤 彩子:女性受刑者が犯罪に至る過程 ―メンタルヘルスの問題に着目して―
BURITICA ALZATE Juliana: Representations of the Female Body in Japanese Literature by Women Writers
: Intersections between Literature, Culture, and Gender and Sexuality
Ni Li:The Cross-dressing Girls in the 1970s Japanese Shōjo Manga
石川 陽子:Relationship between couples' reproductive health attitudes and women's reproductive health in Japan
谷口 真由美:「リプロダクティブ・ライツ」及び「リプロダクティブ・ヘルス」概念の生成と展開
藤村 一美:大都市在住の既婚成人男女における夫婦間のリプロダクティブ・ヘルス/ライツの現状とその関連要因に関する研究
福島 裕子:児童養護施設の思春期女子へのリプロダクティブ・ヘルスケアモデルの開発
大矢 英世:男子進学校における家庭科の定着過程と授業展開―男女共同参画の視点を中心に―
時田 紗緒里:荒木田麗女論考
南野 奈津子:女性移住者の生活困難とコーピング戦略
村田 尚子 :Diet, Dress and Disease : Images of Female Alienation in Charlotte Brontё's Works
中村 美奈子:Male Friendship in William Shakespeare's Roman Plays
長田 舞:Representations of Madness in Victorian Literature : Narrative, Gender, and Society
郭 笑蕾:グローバル時代における国際結婚と社会統合に関する社会学的考察 : 日本における都市部の中国人国際結婚女性を事例に
横尾 俊成:「同性パートナーシップ制度」の採用、および波及過程 : 4自治体の制度導入におけるSNSを介したフレームの伝播に注目して
Claire Blossom Cruz:Occupation and sexuality : GHQ's policy-making on prostitution
上村 昌代:離婚後の母子家庭における子どもの養育環境をめぐって : 養育費・面会交流・親権を中心に
飯田 淳子:タイ式医療の構築とタイ・マッサージ : 社会的文脈による権威的知識の多様性
Jitthai Nigoon:性風俗産業に従事する来日タイ人女性のHIV/AIDSに関する知識、予防行動および客との関わりに関する研究