さっぽろ自由学校「遊」連続講座「女性の貧困を考える」のお知らせです。

さっぽろ自由学校「遊」で今年度「女性の貧困を考える」という講座を5月より開講しています。
第1回目は北海道でDV・女性労働の草分けである近藤恵子さんに『困難な問題を抱える女性支援法』についてお話しいただき、たくさんの皆さんにご参加いただきました。
6/16に第2回が開講します。「若い世代の貧困の現状と支援について」3名の方に話題提供していただき参加者で話し合います。
ズームでの単発参加も可能ですのでお時間ある方はぜひご参加ください。
詳細は以下の通りです。以前ご案内した内容が多少変更になっていますのでご確認ください。

第2回・第3回の話題提供者に若干の変更がありますのでお知らせします。
当初話題提供をお願いしていたyuki(小林祐季)さんがこの度旭川市議会議員に当選され、講座日程が旭川議会の開催と重なってしまったため、今回はNOLIMIT事務局の小林秀高さんに話題提供を変わっていただくことになりました。また、札幌市の支援の現状の具体例ということでコーディネーターの五嶋耀祥さんにも現場の話をしていただきます。ご了解ください。yukiさんには第3回(7/21)に短時間ですがお話しいただけることになっています。

日 程 5月19日(金)開講 全5回 月1回第3金曜18:45~20:45(1回目は終了しました)
会 場 さっぽろ自由学校「遊」(愛生舘ビル5F 501A)

参加費 通し(会場・オンライン共通)一般5,000円 会員4,000円 25歳以下2,000円
(単発 一般1,500円/回 会員1,000円/回 25歳以下500円/回)

コーディネーター
雨宮恭子(あまみやきょうこ)遊理事・趣味は畑仕事
能登睦美(のとむつみ)遊理事・地域の小学校で図書ボランティアに参加
五嶋耀祥(ごしまひな)一般社団法人ファミリー支援INV協会代表理事

5月19日 (金) 第1回(終了しました)
『困難な問題を抱える女性支援法』について
昨年5月に成立したこの新法は、2年後の施行を目指し、実効性を高めるための準備期間に入っています。支援のあり方を捉え返し、どのような変革が必要か考えてみましょう。
●近藤 恵子(こんどう けいこ)
NPO法人女のスペース・おん理事 北海道ウィメンズ・ユニオン執行委員長 

6月16日(金) 第2回
若い世代の貧困の現状と支援について
若い世代の女性に貧困が広がっており、寄り添い支援する動きも出てきています。札幌市と旭川市の状況について携わっている方たちに話していただき参加者全体で交流します。
●菅原 亜都子(すがわら あつこ)公益財団法人さっぽろ青少年活動協会係長
●小林 秀高   NOLIMIT旭川事務局
●五嶋 耀祥  一般社団法人ファミリー支援INV協会代表理事

  7月21日(金) 第3回
コロナ禍でより鮮明になった貧困と格差
就職氷河期世代に対する施策がないまま広がった格差は、コロナ禍で加速し、貧困層は更に追い詰められています。女性の自殺が増えている状況も含め現状を再把握します。
●工藤 遥(くどう はるか) 拓殖大学北海道短期大学 助教
●五嶋 耀祥(ごしま ひな) 一般社団法人ファミリー支援INV協会代表理事
●yuki(沢田祐季)NOLIMIT旭川代表

8月18日(金) 第4回
女性労働の現状について
雇用形態、賃金格差、セクハラ、産む性としての権利保障、子育て環境の整備等、女性が働くことに伴う問題について学び、女性の貧困とのかかわりを考えます。
●近藤 恵子(こんどう けいこ)
NPO法人女のスペース・おん理事 北海道ウィメンズ・ユニオン執行委員長
●桃井 希生(ももい きお) 札幌地域労組書記次長・道警ヤジ排除裁判原告

9月15日(金) 第5回
女性の貧困を解決するために今できることは…
厳しい状況の中苦しんでいる女性たちが、より生きやすくなるためにはどのような手立てが必要なのか。今回連続講座に登壇して下さった皆さんに再度発言いただき、全体で話し合います。
●近藤 恵子(こんどう けいこ)
NPO法人女のスペース・おん理事・北海道ウィメンズ・ユニオン執行委員長
●菅原 亜都子(すがわら あつこ)公益財団法人さっぽろ青少年活動協会係長
●yuki(沢田祐季)~(ゆうき:さわだゆうき)NOLIMIT旭川代表
●工藤 遥(くどう はるか) 拓殖大学北海道短期大学 助教

お申込は、
https://ssl.form-mailer.jp/fms/829a2f3f778535
より申込フォームにご記入のうえ、送信ください。(当日昼まで)

問い合わせ さっぽろ自由学校「遊」
札幌市中央区南1条西5丁目愛生舘ビル5F
Tel011-252-6752 Fax011-252-6751 e-mail syu@sapproyu.org