女の本屋

views

2209

民主主義の対極にあるもの 『原発列島を行く』 鎌田慧

2012.05.04 Fri

アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.

なぜこんなにも後手後手なのか…3.11以降の原発「事故」対応をめぐる報道を耳にするたび、何度こう思ったか知れない。

本書は、日本全国の原発を抱える地域とそこに住む人びとのルポルタージュである。原発の建設是非をめぐって分裂する地域社会、その地域の物質的基盤を無視してつくられた豪華な“ハコ物”。そして何よりも悲惨なのは、一度原発がつくられたら人びとの意識自体が原発交付金に依存してしまうという“カネの汚染”だ。

このような状況から筆者は、「原発は民主主義の対極にある」と断言する。

「事故」後の粗末な対応、情報をいくら出されても「安心」できないこと、これらはすべて、原発がつくられる過程からすでに決まっていた構造的な問題なのだということがよくわかる一冊。(bochan)








カテゴリー:わたしのイチオシ / bochan

タグ:脱原発 / / 3.11

ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]挑戦するフ>ェミニズム
> WANサイトについて
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • 芸能界を変える たった一人から始まった働き方改革 (岩波新書) / 著者:森崎 めぐ...

  • 朝鮮料理店・産業「慰安所」と朝鮮の女性たち 改訂版 / 著者:高麗博物館朝鮮女性...

  • 「ビックリハウス」と政治関心の戦後史――サブカルチャー雑誌がつくった若者共同体 ...

amazon
楽天