わたしのイチオシ
-
「女であるだけで」:小説と現実に生きる、あるマヤ族女性たちの理不尽な境遇と少しの希望 ◆渡辺知子
2022.04.09 Sat
「『彼女の行為は正当防衛であった』: 夫の首を切り殺害した容疑の女性が釈放される」 (グアテマラの新聞「Prensa Libre」2022年3月22日付記事: https://www.prensalibre.com/ciudades/alta-verapaz/actuo-en-legitima-defensa-mujer-senalada…
タグ:DV・性暴力・ハラスメント / 本 / DV
-
平井美帆『ソ連兵へ差し出された娘たち』 あなたは、「差し出された娘たち」の言葉に向き合えるか―今も変わらない日本の社会を厳しく問うノンフィクション◆山田敬子(山川菊栄記念会)
-
【面白かった本 2021】美馬のゆり著『AIの時代を生きる : 未来をデザインする創造力と共感力』(岩波ジュニア新書) ◆北村咲(図書館司書)
-
新シリーズ「面白かった本 2021」に投稿を募集します! ――WAN「女の本屋」から
2022.01.05 Wed
コロナに明け、コロナに暮れた2021年。みなさんはどんな本を読んでこられましたか。 「女の本屋」では、新シリーズ「面白かった本・2021」を企画しました。 この1年に刊行された新刊で、誰かに勧めたくなる本、心に残る1冊を以下の要領でご投稿ください。 これまでの投稿は、この記事の一番下のタグ「面白かった本 2021」をクリックすると読…
タグ:本