エッセイ

views

2165

【視点論点】報道の自由、国際順位22位から53位に!

2013.10.14 Mon

国境なき記者団の報告によれば、3.11以前は日本の報道の自由度は国際的に11位だったが、その後、福島原発事故以降は、12年22位へと順位を落とし、今年は、53位ということだ。東アジアのなかで、最悪に順位を落としています。やはり、原発関連の報道のありかたが大きく、フクシマ第一原発に関して検閲をかけ独自報道を許さなかったこと、記者クラブの改革に失敗したから、という理由です。ますます、ソーシャルネットワークの力とわたしたちの情報を見る目が試されますね。しかし、民主主義のこの急激な悪化、どうとめればいいのだろう。

じっさいの報道はこちらから。p.5 と、p.11に出ています。

http://fr.rsf.org/IMG/pdf/classement_2013_gb-bd.pdf

カテゴリー:ちょっとしたニュース

タグ:メディア / マスコミ / 報道の自由

ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]挑戦するフ>ェミニズム
> WANサイトについて
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • 資料集 50年目の生理用品: 東北大学 生理用品無料設置要求運動の記録 1973-19...

  • 仕事をしながら母になる 「ひとりじゃないよ」心がラクになる思考のヒント / 著者...

  • ジェンダーの視点で学ぶ憲法入門 / 著者:川口かしみ / 2025/02/28

amazon
楽天