今回は前回に引き続き、イギリスでの食生活についてご紹介します。
早速ですが、1枚目の写真は、私のお気に入りだったオーガニックスーパーのお総菜ブッフェ
スーパーの中にサラダや温かいお料理が並べられており、自分で好きな量を購入できる形式。揚げ物やお肉のかたまりに飽きてしまった時、よくお世話になっていました。売っている食材や美容化粧品ももちろんオーガニックのもので、健康志向のお客でいつも賑わいを見せているお店でした。

? オーガニックスーパーのお総菜ブッフェ

? オーガニックスーパーのお総菜ブッフェ
サラダ・肉料理に、隣で焼かれていたピザを加えて。
環境に配慮した紙の入れ物が素敵です。

ロンドンには野菜や穀物中心のブッフェレストランもあり、いくつか通ったことがあります。
日本においてベジタリアン向けのお店は増加傾向かと思いますが、まだ数は少ないのが現状。
ベジタリアンのみならず、ビーガン(肉・魚以外に、卵や乳製品も一切取らない完全な菜食主義者)の人々も大勢存在するイギリスでは、料理に使用されている食材がもれなく表示され、安心してブッフェを楽しめるお店がたくさん見つかります。

続いては、日本の味が恋しくなった時に行ったお店です。
日本食のお店はロンドンにいくつかありますが、大学から最寄りの町にも日本の料理を味わうことができるレストランがあると聞き、早速行ってみました。日本食を提供しているレストランは近年増えているようですが、そのオーナーの多くは中国人や韓国人。とある韓国・日本料理店のメニューには“tonkatsu(トンカツ)”ならぬ “tonkasu(トンカス)”と誤記されていて、思わず笑ってしまったことがありました。それでも、私たちがよく知る日本の料理が再現されていて、「本場の味」とは言い難いものの、思わず無言でその味を堪能したものです。

写真のメニューは“teriyaki”丼。久しぶりに口の中で広がった醤油の香ばしさをかみしめ、やはり自分は日本人なのだな~としみじみ実感したことが記憶に残ります。teriyakiはロンドンでも名の知れた味付けとなりつつあり、スーパーでもteriyakiソースが簡単に手に入ります。ですので、イギリスに滞在される予定の皆さん、日本の味が恋しくなっても大丈夫ですよ!自炊するための食材や調味料はジャパンセンターなどでもそろいますし、日本食レストランもあります。

? teriyaki丼

? ネギや海苔が添えられたteriyaki丼
烏龍茶とデザートの抹茶mochiですっかり日本にいる気分。

最後にご紹介するのは、sushi(スシ)レストラン
sushiはイギリスにおいてもすでに定番の日本食。街中には気軽にsushiが食べられるチェーン店がいくつかあります。スーパーでもパックに詰められたsushiを低価格で購入できますが、やはりお米や握り方が違うからでしょうか、お味の方は…なんとも言えません。下の写真は某有名なsushiのチェーン店へ行った時に撮ったもの。アボカド巻きやチキンteriyakiなど、日本の回転寿司では見られない創作寿司や総菜が次々と登場!いつも店内は満員で、sushiの人気ぶりをうかがうことができます。
ロンドンでは特にsushiとramen(ラーメン)のお店が目立ち、ramenについては、本格的な味のものを提供するお店が続々と増えていた印象です。何と言ってもお値段が張るので、なかなか気軽に食べられませんでしたが…
ちなみに留学当時、日本円にすると一杯2,000円ほどするお店がほとんど!
もう少しお手軽に食べられる値段になると嬉しいですよね。

? sushi(スシ)レストランにて

? sushi(スシ)レストランにて
たまごやサーモンなど、日本で馴染みのsushiもベルトコンベアーで回っています。フタが被せられているのが良いアイデアですね。

まだまだ食の話を続けたいところですが、現地の友人に「アジア人はいつも食事のことばかり考えている」と指摘されたことを思い出しました。出てくる料理の写真を撮っていると、「日本人だとすぐに分かるよ」と言われたことも。彼らはあくまで空腹感を満たす目的で食事をしているとのこと。食に対してそれほど強いこだわりを持っていないと自覚していた私ですが、常に美食を追求する姿勢は日本人としての特徴でしょうか。食事の仕方一つとっても、文化の違いを実感させられました。(つづく)

Megure Yui