イベント情報(2024年03月01日)

カテゴリ選択:
  • オンライン

    『ソーシャル・ジャスティス 連携ダイアローグ2024.Spring』

     日本におけるジェンダー平等の実現にむけて、見逃されがちだが大切な問題について、たゆまぬ歩みが続いています。ソーシャル・ジャスティス基金の公募第11回による助成を受けた市民活動から実態と課題や展望を発して、成功例だけでなく失敗からの学びも共有できたらと思います...

    続きを見る

  • 大阪

    オンラインセミナー 女性・平和・安全保障(WPS)~女性が意思決定に参加する意味~

    緊迫する国際情勢の中、紛争地では女性への暴力や権利侵害もおきています。 安全保障のための意思決定プロセスに女性が参画する意味を学ぶことを通じて、平和と安全保障を自分ごととして考えるきっかけにしませんか。 《オンラインでの開催です》 講師:樋川和子(大阪女...

    続きを見る

ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]広告募集中
〉WANサイトについて
WANについて
会員募集中
〉会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • 10代から考える性差別・性暴力──バカなフリして生きるのやめた / 著者:仁藤夢乃 /...

  • アンチ・アンチエイジングの思想――ボーヴォワール『老い』を読む / 著者:上野千鶴...

  • ボーヴォワール『老い』 2021年7月 (NHK100分de名著) / 著者:上野 千鶴子 / 2021/...

amazon
楽天