京大女解放研究会

女が自分の生き方を自分で決め、自分で責任をもつ。女としての自己を積極的に肯定した上で、経済的にも精神的にも自立して生きて行く。これをはばむ社会を、女たちの団結の力で、変革していきたい。そのための活動を、京都大学内外の、女性グループ、個人との交流、共同行動(女性差別への抗議活動、差別撤廃の働きかけ、講演会・公開学習会等の開催)を通じて、進めていきたい。そのための情報発信、交流の場として、「女たちへ 女解研通信」を発行。
団体HP:
メールアドレス:
電話番号:
住所:
創立年月日: 1980-04-14
カテゴリー: 女性問題・フェミニズム / 研究 / 仕事・労働 / セクシュアリティ / 女性に対する暴力 / 文化・芸術・表現
  • 女たちへ 女解研通信 1号

  • 女たちへ 女解研通信 2号

  • 女たちへ 女解研通信 3号

  • 女たちへ 女解研通信 4号

  • 女たちへ 女解研通信 5号

  • 女たちへ 女解研通信 6号

  • 女たちへ 女解研通信 7号

  • 女たちへ 女解研通信 8号

  • 女たちへ 女解研通信 9号

ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]挑戦するフ>ェミニズム
> WANサイトについて
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • 母親になって後悔してる / 著者:オルナ・ドーナト / 2022/03/24

  • 労働環境の不協和音を生きる―労働と生活のジェンダー分析― / 著者:堀川 祐里 / 2...

  • ただいまリハビリ中 ガザ虐殺を怒る日々 / 著者:重信房子 / 2024/12/20

amazon
楽天