新しい家庭科we 2巻5号

発行団体: ウイ書房
カテゴリ: 女性問題・フェミニズム / 仕事・労働 / 家族 / からだ・健康 / 高齢社会 / 福祉 / セクシュアリティ / 人権 / 地域 / 学校・教育・研修 / 子ども / くらし・環境
発行年月日: 1983/07
タグ:
概要: 〈巻頭言〉高齢化社会と平和の語りべ  那須 宗一
*老いを考える*
  高齢化社会がやってくる  金谷 千都子
  歳のとりかた 母近藤真柄を想う  近藤 千波
  データにみる老後  嶋田 道子
  ”老い”を支える経済−年金に強くなろう  羽山 孝子
  呆け老人と「ストローク」  敷島 妙子
  「まず、自分は何ができるか」ボランティア10年 …河  周子
*新しい家庭科を創るために*
  小学校では  食品添加物問題と仮説実験授業  福田 三津夫
  中学校では  糸から衣までの学習  大森 慶子
  高等学校では  ホームプロジェクトと学校家庭クラブ  入江 一恵、青木 郁子、町田 道子
  大学では.〔家庭科好き」と言われる先生を  佐藤 慶子
〈実践報告〉男女共修を目ざした「保育」の授業と考察②  梶原 公子
*発言*
  学習の主人公たち  小・中学生の創作コトワザ〈老人〉
 私として  “いま”を楽しむ  飯野 こう
        家族と老い  村岡 洋子
        “老い”をどう迎える—私の場合  山香 雅子
  親も言いたい  子供の生活から制服を考える  大隈 明美
*連載*
  野の花をたずねて  やまぼうし  大室 君子
  視点      〈不条理とたたかう知恵〉  長谷川 孝
  霞通信     家の中の教室…  武田 秀夫
  ねえ、きいて  家族を変えないとどうしようもない  宮  淑子
  つがるいろはがるた  どんじさ めぐすり  藤田 健次
  銀輪のうた    死ぬまでの賭け  栗原 実抄
  団地の風景    ぶたもおだてりゃ木にのぼるウ〜  遠藤 和枝
  脆の読書室    わかり合うための努力  横山 雅子
  テレビ残像    女の目でみた中国  野村 康子
  ぼくのシネマガイド 『家族ゲーム』  名取 弘文
波  老いを考える—「楢山節考」から  半田たつ子
ひと  新刊紹介
Weになんでも言おう なんでも聞こう  わたくしからあなたに  ワイド版Weの会だより  あんてな  十字路  “We” EDITOR’S NOTE
ファイルサイズ: 0.00 MB
登録書誌リンク: https://wan.or.jp/dwan/detail/4811
  • ※NWEC運営の外部サイトが開きます

関連するミニコミ