ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
第12回上野ゼミ 平山亮氏「息子介護者の<言い分>」
2013.01.28 Mon
上野ゼミ 本年第一回目開催のお知らせ平山亮さん::::::上野千鶴子さん「息子介護者の〈言い分〉僕らが支援を必要とするワケ しないワケ」 みなさまこんにちは。今回の上野ゼミには、医学書院「訪問看護と介護」に「息子介護者の<言い分>僕らが支援を必要とするワケ しないワケ」を連載中の平山亮さんにお越しいただきます。連載内容をもとに「男たちはつ…
続きを見る
スケジュール
12/22 ゼミのとなりでレクチャーがはじまりました
2012.12.23 Sun
WAN女性学講座【番外編】「新・女性学への招待 主婦はなぜ悩むのか」 | WAN:Women's Action Network…
本日、脱原発世界会議2、第2日目! 衆院選も!
2012.12.16 Sun
http://npfree.jp/index.html脱原発世界会議2会議プログラム 今日は衆院選。投票もお忘れなく。ジェンダー平等政策実現目指す党はどこ?こちらをチェック。…
12月13日 トークイベント『東電OLと木嶋佳苗のあいだに』
2012.10.26 Fri
上野千鶴子(社会学者)×信田さよ子(カウンセラー)×北原みのり(コラムニスト)トークイベント『東電OLと木嶋佳苗のあいだに』日 時:2012年12月13日(木)19:00~21:00(18:30開場)予定会 場:BOOKS&Cafeビブリオテック参加費は1800円定員は100名詳細はこちらお申し込みはビブリオテックのイベント情報からwww…
第11回上野ゼミ 書評セッション「バックラッシュの生贄 フェミニスト館長解雇事件」
2012.09.11 Tue
第11回上野ゼミ 書評セッション 「バックラッシュの生贄 フェミニスト館長解雇事件」 三井マリ子・浅倉むつ子編 旬報社 ***** 女叩きの張本人は誰なのか?政治と行政がつるんで男女共同参画を後退させていく裏舞台が、三井さんの不屈の闘いでオモテに暴露された。豊中で起きたことは全国でも起きている。三井さんの智恵と勇気に学びたい。…
【リマインダー】 第10回 上野ゼミ 書評セッション 上野千鶴子『女ぎらい』
2012.09.07 Fri
★上野千鶴子『女ぎらい』書評セッション 【申込み受付は終了しました。】日時:9月22日(土) 14:00~17:00武蔵野タワーズ・ゲート棟 2階集会室司会:野辺陽子(東大院・家族社会学)コメンテーター:ユキ氏(ラブピースクラブ):「エロスとミソジニー」金子浩子氏(WAN):「わたしとミソジニー」(仮題)寺本光世氏(高校教員):「『生きづ…
第10回 上野ゼミ 書評セッション 上野千鶴子『女ぎらい』
2012.08.17 Fri
…
【リマインダー】 第9回上野ゼミ 書評セッション 新雅史『商店街はなぜ滅びるのか』
2012.07.19 Thu
今月の上野ゼミは、来週月曜日(7月23日午後6時から)に迫りました。今回の書評セッションは、新雅史さんの『商店街はなぜ滅びるのか――社会・政治・経済史から探る再生の道』(光文社新書)。上野千鶴子も「虚を衝かれた」という斬新な提起が、膨大な資料に支えられて説得力を持つ力作です。序章では、大震災後、壊滅的な打撃を受けた商店街が蘇っていくケース…
第9回上野ゼミ 書評セッション 新雅史『商店街はなぜ滅びるのか』
2012.07.14 Sat
第8回上野ゼミ 書評セッション 信田さよ子『さよなら、お母さん: 墓守娘が決断する時』
2012.06.04 Mon
イベント情報
マッセ・市民セミナー「消滅しない持続可能なまちづくり~ともに
11/21(木)14時00分〜
上野千鶴子先生×佐藤文香先生『家父長制の起源』刊
11/21(木)19時00分〜
第5回 児童虐待・子どもへの暴力防止フォーラム 「テーマ 虐
11/22(金)18時30分〜
リーブラ・パープルリボン運動2024・信田さよ子さん講演会「
11/22(金)19時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
女の子のための西洋哲学入門 思考する人生へ / 著者:メリッサ・M・シュー / 2024...
〈弱さ〉から読み解く韓国現代文学 / 著者:小山内 園子 / 2024/11/11
長寿期リスク 「元気高齢者」の未来 (光文社新書) / 著者:春日 キスヨ / 2024/10/15