ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
女性登用で大企業や国に数値目標 活躍推進法が成立(2015/08/28 共同通信)
2015.08.28 Fri
女性登用で大企業や国に数値目標 活躍推進法が成立(2015/08/28 共同通信)女性の登用を促すため、大企業や国、地方自治体に数値目標の設定を義務付ける女性の活躍推進法は28日の参院本会議で賛成多数で可決、成立した。・・・・…
続きを見る
セレクトニュース
ニュース
タグ:衆議院 / 女性の活用
(社説)国旗国歌 大学への不当な介入だ(2015年4月11日 朝日新聞)
2015.04.11 Sat
(社説)国旗国歌 大学への不当な介入だ(2015年4月11日 朝日新聞)「学問の自由」が保障されない社会に未来はない。「大学の自治」はそのための原則の一つである。ところが安倍首相は、国立大学の入学式や卒業式での国旗掲揚や国歌斉唱について、参院予算委員会で「正しく実施されるべきではないか」と述べた。・・・社説:国旗国歌の要請 大学の判断に任…
社説
タグ:憲法 / 衆議院 / 安倍政権 / 大学 / 国家 / 国旗 / 自治 / 予算委員会 / 学問の自由
「環境法改正案」の衆議院通過(国の放射性物質の管理・規制権限強化)どう思いますか?
2013.06.25 Tue
環境省が、放射性物質の管理・規制する権限を自治体から環境省に一本化するという環境法改正案が衆議院を通過しました。 以下でもリンクをさせていただいた堤未果さんのブログによると、 —–引用—-これが成立すると、 今まで自治体レベルで放射性物質を規制したり管理したりしていたのが、、、 全て環境省の権限になるため、できなくなります。—–とい…
ちょっとしたニュース
タグ:脱原発 / 原発 / 衆議院
生活保護基準の大幅切り下げ、どう思いますか?
2013.06.10 Mon
生活保護基準が大幅に切り下げられる生活保護一部改正案が衆議院を通過しました。 実質的には改悪となるこの法案。みなさんはどうお考えでしょうか。 【参考】生活保護基準引き下げ、どこが問題?Q&A(STOP!生活保護基準引き下げ) ◆関連リンク◆緊急声明:女性の人権の大幅な後退につながる生活保護「改正」法案の廃案を求めます【アジア女性資料…
タグ:生活保護 / 衆議院
[2/27]東日本大震災女性支援ネットワーク・院内集会のご案内
2012.02.25 Sat
東日本大震災女性支援ネットワーク・院内集会のご案内「復興計画・防災計画にどのように男女共同参画・多様性の視点を盛り込むべきか」東日本大震災女性支援ネットワークは、震災支援に女性や子ども、障がいを持った方などへの配慮を組み込むための団体として、2011年5月に結成されました。国内外の災害支援・復興に関わってきた個人や団体、また女性の人権を守…
震災
タグ:東日本大震災 / 衆議院
イベント情報
わたしたちの〈はて?〉~ 女性の生きづらさ はどこからくるの
12/22(日)10時00分〜
東大手サロン【第78回】ちょっとだけ飛び出した公務員・伊藤満
12/22(日)19時00分〜
SOGIEオープンルーム忘年会
12/28(土)14時00分〜
市民協働フォーラム ケアは家族の問題か~ヤングケアラーを知
01/11(土)13時30分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
芸能界を変える たった一人から始まった働き方改革 (岩波新書) / 著者:森崎 めぐ...
朝鮮料理店・産業「慰安所」と朝鮮の女性たち 改訂版 / 著者:高麗博物館朝鮮女性...
「ビックリハウス」と政治関心の戦後史――サブカルチャー雑誌がつくった若者共同体 ...