ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
人気の検索
上野千鶴子
政治
京都
多様性
クリップリスト
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
新春のご挨拶
2022.01.01 Sat
明けましておめでとうございます。 新春にあたり、理事長の上野千鶴子からご挨拶申し上げます。 昨年から続くコロナ禍の中、どうぞ皆さま、お健やかに過ごされますよう願っております。 本年もどうぞよろしくお願いします。 新年のご挨拶は、多言語でお読みいただけます。 上野千鶴子 新春のご挨拶 https://wan.or.jp/article/s…
続きを見る
W-WAN's Original Articles
ビデオメッセージ
a-中文繁体字
a-中文簡体字
a-한글
タグ:NPO法人WAN / 新年 / 挨拶
【御礼】“50人”達成!上野からのメッセージをお届けします。
2020.01.24 Fri
皆さま ご寄付いただいた皆さま、そしてWANサイトをご覧の皆さま! なんとなんと、ご寄付をいただいた方、50人達成です。 上野も、にゃオーと喜んでおります! https://syncable.biz/campaign/776/ さらなる仲間をお待ちしております!! 30人達成のプチお祝いをしたのはつい先日。 1月11日に始まった連休以降…
タグ:WANの活動 / NPO法人WAN
【報告】 介護保険の後退を絶対に許さない! 1.14院内集会 〜バアサンもジイサンも家族も介護従事者も事業者も医療者も、み〜んな怒ってるぞお〜 2020年1月14日(火)15時~17時 衆議院第一議員会館地下1階大会議室 同17時〜18時 記者会見
2020.01.20 Mon
ご報告:介護保険の後退を絶対に許さない!1.14院内集会、無事終わりました。介護保険の後退を絶対に許さない!1.14院内集会に、ご参加、ご後援、ご協力たまわりありがとうございました。おかげさまで参加者のべ270人を得て、熱気のある集会を実現することができました。集会の様子はIWJを通じて同時中継し、また後に録画はWANサイトでご覧いただけ…
WANの活動
集会・イベントレポート
タグ:高齢社会 / WAN / NPO法人WAN
2020.01.01 Wed
明けましておめでとうございます。 新春にあたり、理事長の上野千鶴子からご挨拶申し上げます。 皆さまの温かいご支援のおかげで、WANは10歳になりました。 本年もどうぞよろしくお願いします。 英語版はこちらです。 ご寄付はこちらです https://syncable.biz/campaign/776/ ほかに、こちらもご参考までにどう…
タグ:WAN / NPO法人WAN
2019年 新年ご挨拶
2019.01.01 Tue
理事長の上野千鶴子から、年頭のご挨拶を申し上げます。…
タグ:NPO法人WAN / 新年
【WANシンポジウム2018@よこはま・プレ企画】基調講演講師・又木京子さん事業訪問動画★Part4
2018.04.27 Fri
又木京子さん(社会福祉法人藤雪会理事長)とそのお仲間の所へ伺った際、撮らせていただいた動画、今回が最終回です。 皆さま、5月19日(土)、男女共同参画センター横浜 1階 ホールでお目にかかりましょう! 第三回>☆第三回・Part3☆ https://wan.or.jp/article/show/7807 第二回☆第二回・Part2☆ h…
タグ:女性 / WAN / WANの活動 / WANno / NPO法人WAN / 横浜 / WANシンポジウム / 横浜市男女共同参画推進協会
【WANシンポジウム2018@よこはま・プレ企画】基調講演講師・又木京子さん事業訪問動画★Part3
2018.04.20 Fri
又木京子さん(社会福祉法人藤雪会理事長)とそのお仲間の所へ伺った際、撮らせていただいた動画、今回は第三回・Part3です。 前回☆第二回・Part2☆ 初回☆第一回・Part1☆ https://youtu.be/qkLcmXAvfTU レポートはこちら! ★Part1★ 社会福祉法人藤雪会、NPOキャリージョイ、保育園VIVI、デ…
取材ニュース
【WANシンポジウム2018@よこはま・プレ企画】基調講演講師・又木京子さん事業訪問動画★Part2
2018.04.13 Fri
2018年2月16日、【WANシンポジウム2018@よこはま・プレ企画】として基調講演の講師―又木京子さん(社会福祉法人藤雪会理事長)とそのお仲間の所へ伺った際、動画も撮らせていただきました。 前回から、お話しの一部を4回に分けて、短い動画でお届けしています。 今回は☆第二回・Part2☆です。 初回☆第一回・Part1☆はこちらです。 …
【WANシンポジウム2018@よこはま・プレ企画】基調講演講師・又木京子さん事業訪問動画★Part1
2018.04.06 Fri
2018年2月16日、【WANシンポジウム2018@よこはま・プレ企画】として基調講演の講師―又木京子さん(社会福祉法人藤雪会理事長)とそのお仲間の所へ伺った際、動画も撮らせていただきました。 当日は、藤雪会から生まれた移動サービスを行うNPOキャリージョイの方が、バンで案内してくださいました。 車中での様子、又木さんやそのお仲間の当日…
今年も会いたい! WANシンポジウム2018@よこはま★ご案内 #2
2018.03.31 Sat
チラシができました!********** 【WANシンポジウム2018@よこはま・プレ企画】基調講演講師・又木京子さん事業訪問レポート ★Part1 https://wan.or.jp/article/show/7729 ★Part2 https://wan.or.jp/article/show/7737 ★Part3 ht…
WANからのお知らせ
タグ:女性 / NPO / WAN / WANの活動 / NPO法人WAN / 横浜 / WANシンポジウム / 横浜市男女共同参画推進協会
イベント情報
中絶についてもっと話そう! 第20回 WHO 新ガイドライン
06/28(火)20時00分〜
東大手サロン【第67回】市民・行政・企業と上手く協働しながら
06/30(木)19時00分〜
女性政治リーダー・トレーニング合宿
07/01(金)17時00分〜
公開シンポジウム「女性首長がつくる新しいリーダー像」
07/01(金)18時30分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
私だったかもしれない ある赤軍派女性兵士の25年 / 著者:江刺昭子 / 2022/05/31
私の顔は誰も知らない / 著者:インベカヲリ★ / 2022/05/16
貧困・飢餓をなくす (家族農業が世界を変える) / 著者:関根 佳恵 / 2021/10/07