ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
人気の検索
WAN
OR
96
上野千鶴子
クリップリスト
コメント記事リスト
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
<新春会員プレゼント>髙木絹子著『人生の“サバティカル”留学――”充電と休養”の時間での学びはセラピーでした』
2021.01.01 Fri
◆新春会員プレゼント 髙木絹子著『人生の“サバティカル”留学――”充電と休養”の時間での学びはセラピーでした』を読者10名にプレゼントいたします。 ご希望の方は、メールの件名に「本のプレゼント希望・超読解力」と書いて、お名前、住所、メールアドレスまたは電話番号を明記のうえ、npoアットwan.or.jp 宛にお申込みください(アットを@に…
続きを見る
わたしのイチオシ
NPO会員向け情報
プレゼント情報
タグ:本
<会員プレゼント>善方威さんの著書『超読解力』を差し上げます ◆上野千鶴子
2020.12.01 Tue
ひょんなご縁で、受験国語指導のカリスマ、善方威さんの著書『超読解力』を10冊いただきました。 WAN会員の方々にプレゼントいたします。 「感じたことをありのままに書きなさい」ではなく 「考えたことを根拠を示し筋道を立てて書きなさい」と言ってきたうえのには よくわかる指導法でした。 よい文章を書くにはよい文章をたくさん読むこと、これ以外…
WAN会員に石本裕子さんのCD『Pioneers』をプレゼントします
2020.11.26 Thu
WANの会員に石本裕子さんのCDをプレゼントします。 WAN会員さまへ、石本さんのご好意により、9月発売の女性作曲家CD『パイオニアたち』を10名の方にプレゼントをさせていただきます。 石本さんの連載「陽の当たらなかった女性作曲家たち」シリーズで取り上げられた中から、14人の女性作曲家の作品15曲のピアノ演奏が収められています。 ご希…
◆終了しました◆<会員プレゼント>女の本屋で紹介の『屍の街』を差し上げます
2020.10.31 Sat
本書を、WAN会員の方にプレゼントします。 ご希望の方は、メールの件名に「本のプレゼント希望・屍の街」と書いて、お名前、住所、メールアドレスまたは電話番号を明記のうえ、npoアットwan.or.jp 宛にお申込みください(アットを@に変換してください)。 先着順にて、発送をもってお返事に代えさせていただきます。 プレゼントのお申込…
タグ:女性と戦争
WAN会員にWANマーケットでご紹介の「アマビエ」ストラップ・マグネットをプレゼントします。
2020.05.24 Sun
WANの会員に、マーケットWANでご紹介した「アマビエ」ストラップ・マグネットをプレゼントします。 先着各2名様まで。賞品についての詳しい説明は、WANマーケットの記事をご覧ください。 ご希望の方は、メールの件名に「アマビエのプレゼント希望」と書いて、お名前、住所、メールアドレスまたは電話番号を明記のうえ、npo@wan.or.jp 宛…
タグ:身体・健康 / アート
WAN会員に本をプレゼントします
2020.05.02 Sat
WANの会員に『[新編]日本女性文学全集 第12巻』 岩淵宏子+長谷川啓・監修 矢澤美佐起・編集 をプレゼントします。 日本女性文学全集の最終巻12巻が出版されました。現在活躍中の新鋭山田詠美や小川洋子たちが紹介されています。詳しくは、https://wan.or.jp/article/show/8910をご覧ください。 この本を、…
2020.03.28 Sat
みなさまお元気にお過ごしでしょうか。 野中モモ著『「ZINE」小さなわたしのメディアを作る』シリーズ[日常術]をWAN会員の方にプレゼントします。 「ZINE」は、「個人または少人数の有志が非営利で発行する、自主的な出版物のこと」をいいます。大きなコネも資本力も持たない個人が、だれにも頼まれていないけれど作らずにはいられなくて作って…
WAN会員に本をプレゼントします。
2020.03.21 Sat
新型コロナウィルス流行により、大変な事態になっておりますが、みなさまお元気にお過ごしでしょうか。 麓幸子著『イマドキ女性管理職の働き方』をWAN会員の方にプレゼントします。 著者の麓幸子さんは、「女性をよりエンパワーメントし、意思決定層に女性を増やすこと、多様性を高めることにより、その決定の精度を高め、性差や年齢、または障がいのあ…
会員に本をプレゼントします。
2019.04.04 Thu
すっかり春らしくなりました。みなさまお元気にお過ごしでしょうか。 ロクサーヌ・ゲイ著『飢える私ーままならない心と体』 野中モモ訳 TED出演の人気作家ロクサーヌ・ゲイ最新刊です。#Metooなどで注目を集めるセクシャリティと権利の問題に鋭く切り込む、新世代フェミニズム運動の旗手が、自らの痛ましい過去を告白した回顧録。 「あの日の…
会員に本をプレゼントします
2019.03.29 Fri
すっかり春らしくなりました。みなさまお元気にお過ごしでしょうか。 佐藤かおり著『セクハラ・サバイバル わたしは一人じゃなかった』をプレゼントします。 セクハラ被害の実態を明らかにしています。セクハラによる精神的後遺症を労災と認めさせた、闘いの記録と再生の物語です。 佐藤さんはいう。「いま、この瞬間も、かつての私のようにつらい毎日…
イベント情報
「日本のリプロダクティブ・ヘルス、なんでこうなの?」#なんで
04/20(火)19時00分〜
コロナ禍の路上で生きる ~夜の歌舞伎町、路上で客を待つ彼女た
04/23(金)19時00分〜
ジェンダー×植民地主義ー交差点としての「ヒロシマ
04/25(日)14時00分〜
【4/26(月)開催、オンライン受講限定】OJTだけでは身に
04/26(月)11時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
大奥 19 (ヤングアニマルコミックス) / 著者:よしなが ふみ / 2021/02/26
見えない妊娠クライシス / 著者:佐藤 拓代 / 2021/03/08
全試験対応! わかる・書ける・受かる 超思考力 / 著者:善方威 / 2021/02/10