ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
[2/19]@参議院会館:予算案とプランの勉強会
2015.02.16 Mon
【転載させていただきます】 「これで本当に活躍できる?!?予算案とプランの勉強会」https://www.facebook.com/joseinokatsuyakulaw昨年の臨時国会で廃案となった「女性の活躍推進法案」は、2 月中旬に再上程され 3月審議の予定です。法案成立後には省令・指針について労働政策審議会も急ピッチで進みそうです。…
続きを見る
未分類
タグ:男女共同参画 / ジェンダー平等 / ジェンダー政策 / 女性活用
【対談】上野千鶴子さん&古市憲寿さん/アピオあおもり
2015.02.10 Tue
アピオあおもり秋まつり(青森県)で開催された上野千鶴子さん、古市憲寿さんの対談です。パートナーセッション2014 アピオあおもり秋まつり 対談 上野千鶴子&古市憲寿 「青森発!若者のチカラが地域を変える」 ~若者も高齢者も自分らしき生きられる地域をめざして~日時 2014年11月1日(土) 会場 アピオあおもり主催 青森県男女共同参画セ…
連携する団体のイベント記録
タグ:男女共同参画 / 上野千鶴子 / 古市憲寿 / 若者 / 青森
おひとりさまの最期@市民プラザかぞ(埼玉県・加須市)
2015.02.09 Mon
「加須市の男女共同参画の10年」記念講演会◇会場:市民プラザかぞ 一階 視聴覚ホール◇入場:無料(整理券)◇定員:70名◇整理券配布:実施済み・下記までお問い合わせください。◇問合せ:那須久子 090−6152−6637◇主催:NPO法人かぞ市民ネット◇後援:加須市・加須市教育委員会…
ちづこの手帖
タグ:くらし・生活 / 男女共同参画 / おひとりさま
「弱さを認めあって生きる」@倉吉交流プラザ視聴覚ホール(鳥取県・倉吉市)
〜人口減少社会を男女共学で生き抜くための知恵と工夫〜「フォーラムinくらよし」(倉吉市男女共同参画推進講演会)◇会場::倉吉交流プラザ視聴覚ホール(倉吉パークスクエア内・市立図書館2階)◇入場無料・申込不要◇問合せ:〒682-8611 鳥取県倉吉市葵町 722倉吉市役所企画振興部人権局 人権政策課男女共同参画係TEL 0858-22-81…
タグ:くらし・生活 / 男女共同参画
シネマトーク@札幌プラザ2・5(北海道・札幌市)
2015.02.04 Wed
映画『何を怖れる』シネマトーク「女性活躍社会」とフェミニズムのちかくて ほんとは とお〜い関係*映画上映(10:30〜12:20)に引き続き行います。鑑賞料金:前売り1200円・当日1500円会場:札幌プラザ2・5(2階)電話受付・問合せ:011−252−3828 プリズム*詳細はチラシをご覧ください。主催:「何を怖れる」を上映する会・札…
タグ:女性運動 / 映画 / ウーマン・リブ / 男女共同参画
ライトアップ等取り組み画像を送って下さい:女性に対する暴力をなくす運動
2014.11.15 Sat
今年も「女性に対する暴力をなくす運動」週間(11月12日~25日)がやってきました。WANでは毎年各地のライトアップや取り組みの画像を紹介しています。是非お近くのライトアップ画像を送って下さい!!その他、パープルリボン、キルトなど、様々な取り組みや催し物が全国各地で展開されることと思います。今年もクリスマスの季節に、トップ頁のホットトピッ…
WANからのお知らせ
タグ:男女共同参画 / 女性に対する暴力 / ジェンダー政策
トイレのミカタ~トイレウォッチャー"S" File003
2014.10.24 Fri
お久しぶりのトイレウォッチャーです。今日の使命!じゃじゃ~ん!なんとトイレウォッチャーは、東欧ハンガリーからお届けします。世界規模になりました(笑)。WANの仲間数人とハンガリーを訪れた際にちゃんとウォッチングしてきました!一気にお見せします。まずは、経由地のヘルシンキ空港 ハンガリーブダペスト市内のホテルのトイレ(マリオットホ…
photo
タグ:男女共同参画 / 男女平等 / 性別役割分担
学術フォーラム「男女共同参画は学問を変えるか?」討論3:藤垣裕子
2014.07.22 Tue
https://youtu.be/a0_js88YGxg討論3:藤垣裕子(日本学術会議連携会員、東京大学大学院総合文化研究科教授)<動画配信あたって>去る5月31日に学術会議主催公開学術フォーラム「男女共同参画は学問を変えるか?」が開催されました。登壇者16名、参加者140名、10時から18時までの熱のこもったフォーラムでした。学術会議の…
タグ:男女共同参画 / 女性科学者 / 科学技術社会論 / 学術、藤垣裕子、 / 学問とジェンダー / 学際的分野 / 自然科学 / 人文・社会科学
学術フォーラム「男女共同参画は学問を変えるか?」討論2:貴堂嘉之
2014.07.17 Thu
https://youtu.be/jWkXnWBjiIQ学討論2:貴堂嘉之(一橋大学大学院社会学研究科教授)<動画配信にあたって>去る5月31日に学術会議主催公開学術フォーラム「男女共同参画は学問を変えるか?」が開催されました。登壇者16名、参加者140名、10時から18時までの熱のこもったフォーラムでした。学術会議の改革の結果、女性会員…
タグ:男女共同参画 / ジェンダー研究 / 歴史学 / 貴堂嘉之 / 社会科学 / 教科書の中のジェンダー / 教育とジェンダー
学術フォーラム「男女共同参画は学問を変えるか?」映像キャンペーン/討論3:藤垣裕子
学術フォーラム「男女共同参画は学問を変えるか?」講演映像を3日毎に更新しています。【第8回目】討論3:藤垣裕子★フォーラムの内容は「記事の続きを見る」へ見逃してしまった方は、女性学講座(http://net.wan.or.jp/koza/)へ。<動画配信あたって> 去る5月31日に学術会議主催公開学術フォーラム「男女共同参画は学問を変え…
タグ:男女共同参画 / 学術フォーラム / 科学技術社会論 / 藤垣裕子
イベント情報
訪問介護報酬引き下げ撤回!ケアデモ 上野駅集合!
04/05(土)14時00分〜
2025年4月10日女性参政権記念イベント #逆風をつきす
04/10(木)20時00分〜
【港区リーブラ主催講座】これからの「男性育休」の話をしよう!
04/13(日)14時00分〜
【4/17(木),5/15(木)開催】AI活用で進化するNP
04/17(木)14時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
女の本屋の物語 / 著者:中西 豊子 / 2006/07/01
ラスト1行でわかる名作300選 (単行本) / 著者:斎藤 美奈子 / 2025/01/22
なぜ人は自分を責めてしまうのか (ちくま新書 1845) / 著者:信田 さよ子 / 2...