NPO法人WAN

views

7365

WANセカンド・ステージ。その次のステップへ。 上野千鶴子

2011.04.01 Fri

理事長就任のごあいさつとWAN上野千鶴子web研究室オープンのお知らせ

4月1日をもって理事長に就任しました上野千鶴子です。NPO法人WAN会員および登録ユーザーの皆さん、WANサイトをご覧いただいている方々に、ご挨拶をもうしあげます。あわせて今年度WANのめざすものを、みなさまと共有したいと思います。

WANのこれまで
スタート時の試行錯誤や困難な課題を、理事全員とボランティアの方々のご協力でのりこえました。そのなかで、昨年9月に大幅なリニューアルが実現し、WANサイトがかくだんに改善されたことはみなさま、お気づきのことと思います。理事全員の気持ちがひとつになり、前に向かってすすめたこと、そして2年目の会員更新時に、わずかな例外を除いて、ほとんどすべての会員の方たちが会費納入を継続してくださったことが感激でした。みなさまがWANにサポートを与えてくださったしるしと感じています。

WANのこれから
WANがスタートしてから3年目、いよいよWANもセカンド・ステージに入ります!
上野が理事長をお引き受けしたのは、次のミッションを担うためです。第1に今期を、次の展開を期すことができる発展期と位置づけます。そのために、分野と地域を越えてネットワークを拡大します。第2に、中西前理事長や上野などITデバイドより上の創業者世代から、次世代へと橋わたしする過渡期でもあると位置づけます。
ごらんになっていただければわかるように、WANは複合的なプロジェクトが同時進行し、登録団体や関連サイトも増え、アクセス数も着実に増加しつつあります。2年間の努力を通じて、WANの提供する情報に信頼感を持ってくださるユーザーも生まれました。この蓄積と実績をもとにWANはセカンド・ステージをめざします。

WAN新体制
そのために今年度のWAN新体制は、総力をあげて取り組む陣容をつくります。上野新理事長に加え、初代理事長牟田和恵さんに、今年度の総会で理事復帰をご承認いただいたうえで副理事長に就任してもらいます。また新たに全国展開のために、渋谷典子さんをもうひとりの副理事長に迎えます。2代目理事長であった中西さんには、事務局長に就任してもらいます。さらに若手の古久保さくらさんを、同じく総会で理事復帰を承認いただいた上で、事務局補佐にあたってもらいます。このように、3人の理事長経験者を含み、世代交代を意識したWANの総力をあつめた新体制を発足します。どうぞご期待ください。
そのうえで、一部の理事に集中していたしごとを分散し、責任体制をつくり、裁量権を拡大し、意思決定を迅速にすすめるために組織を整理します。理事以外でWANサイトを支えていただいているボランティアの皆さんにとっても、もっと力をふるってもらいやすいように、体制を整えます。
また全国ネットワークをつくるために、地域WANを拠点としてつくっていきます。4月からは、WAN東京とWAN名古屋のふたつの拠点が動き出します。
また新しい事業展開へ向けて、クレジットカード機能の取得や寄付が非課税対象となる認証NPO法人をめざします。さらに、WANをより多くの人々が支えていただけるよう、「サポーター」制の導入を進めていきます。

WANを全国ブランドに!
WANセカンド・ステージは「WANを全国ブランドに!」を標語に、知名度の向上とアクセス数の増加をめざします。すでにコンテンツについては信頼を得ているのに、「よいサイトなのに知られていない、もったいない」という声に応えたいと思います。
そのために今年度とりくむ事業は以下のとおりです。

1 「拡がるブックトーク」
『新編 日本のフェミニズム」全12巻完結記念シンポを受けての、全国12女性センターでのディフュージョンプロジェクトです。ジェンダー研究を志す若い女性向けの「出前ゼミ」も計画しています。この行脚を、WAN全国ネット化のための契機とし、各地で交流会を行います。

2 WWWAN(World Wide WAN)の開設
日本語による情報発信では日本語圏以外のひとたちには届きません。世界的にみてもWANのようにアクセスフリーな女性のためのポータルサイトは、珍しいとおほめのことばをいただきました。読めない言語で書かれた情報は存在しないも同じ。そのためにWANサイトの多言語化をはかります。まず手始めに英語コーナーをつくります。

3 理事長コーナーの開設
新理事長のブログ、講演情報をアップします。またWAN上野千鶴子web研究室をウェブ上に開設し、WAN上野ゼミもスタートします。この活動はウェブ配信する予定です。

4 相談コラムの多様化
現在アクセス数が多くて人気のH-WANことお助けWANに、心理相談だけでなく、法律相談、健康相談を加えます。

5 ユーザーとの双方向性の推進
ツイッターや投稿などによるユーザーの参加が可能な、双方向性をめざします。
他にも「おんなの手仕事」の紹介や物販事業、ミニコミアーカイブ事業、ウェブジャーナル、ウェブ女性大学の設立など、やりたいことは次々に出てきます。WANサイトは可能性が無限大。受け皿があるからやってみよう、と思えるような新規の事業展開をめざしたいとおもいます。
会員、登録ユーザーの方々のなかから、WANのなかでこんなことをやってみたい、とお考えの方があればどうぞ手をあげてください。ごいっしょにたのしいことをやりましょう。

さいごに
WANの名称はウィメンズ・アクション・ネットワーク。たんなる情報をつなぐネットワークでなく、アクションがはいっています。情報は現場の役に立ってなんぼ。今度の甚大な震災被害に対して、WANは何ができるのか?WANはおカネも人手も送ることはできませんが、情報と情報、ひととひとをつなぐことはできます。さっそく「女性の視点からの災害対策」のお役立ち情報や多言語情報提供サイトの紹介を掲載し、随時追加・更新しています。

女のために何かしたい、何かできる、そう思うあなたが、たんに受け手としてだけでなく、情報発信の担い手としてWANを活用してくださることを期待します。
女から女たちへ。これがわたしたちのアルファでありオメガです。
上野千鶴子(WAN新理事長)

*WAN上野千鶴子web研究室オープンのお知らせ*

東大から引っ越してきました!2011年3月末日で東京大学を退職された上野千鶴子さんのweb研究室がWANサイトにオープンしました!
http://wan.or.jp/ueno/

WAN上野千鶴子web研究室では、上野さんのブログはじめ、webのオンとオフを行き来する「上野ゼミ」、関連イベントや書籍の紹介など、盛りだくさんのコンテンツを用意しています。とくに「上野ゼミ」では、ジェンダー・セクシュアリティ研究を志す人への論文・研究指導を行い、その模様をweb配信する予定です。東京大学でも「上野千鶴子にケンカを学ぶ」人やら「上野千鶴子に挑む」人やら、いろいろな方たちを指導してこられた上野さん。今度はWAN「上野ゼミ」にて、研究を志すみなさまとの真剣勝負にのぞみます。予定詳細と参加申し込みのお知らせを近日中に掲載しますので、WANサイトをチェックしてください。

カテゴリー:WANの活動

タグ:上野千鶴子

ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]挑戦するフ>ェミニズム
> WANサイトについて
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • データから読む 都道府県別ジェンダー・ギャップ──あなたのまちの男女平等度は? (...

  • 女の子のための西洋哲学入門 思考する人生へ / 著者:メリッサ・M・シュー / 2024...

  • 〈弱さ〉から読み解く韓国現代文学 / 著者:小山内 園子 / 2024/11/11

amazon
楽天