GMMP2025に向けた学習会(ご案内)
ジェンダーの視点でニュースをモニターするプロジェクト
参加者募集中

世界100カ国以上が1日のニュースをモニターし、ジェンダーの視点で調査する国際プロジェクトGMMP(グローバル・メディア・モニタリングプロジェクト)が、今年7回目を迎えます。GMMP2025には、個人としての参加、あるいは大学のゼミとしての参加なども可能です。
GMMPの日本でのコーディネーターはFCTが担ってきました。GMMP2025に参加してジェンダーの視点でニュースをモニターし、ジェンダーとメディアについて考え、発信していく機会にしましょう。
ご関心のあるみなさま、ぜひご参加ください。

  【日時】 2025年3月1日(土) 15:30〜17:30
【会場】 早稲田大学22号館2階203号室
     https://www.waseda.jp/fire/gsjal/assets/uploads/2016/04/access22.pdf
【内容】GMMP2025に向けて学習会
 ・GMMPとは
 ・GMMP2025に向けた準備ワークショップ
  進行 高橋恭子(FCT理事/早稲田大学)
【参加費(資料代)】 500円 (FCT会員は無料)
【対象・定員】30人(定員に達し次第申し込み受付を終了します) 
【申込方法】「FCTGMMP2025申込」お名前、ご所属(あれば)、連絡先電話番号、 メールアドレスをご記入の上、Eメールまたはファクスでお申し込みください。
【申込先】  Eメールinfo@mlpj.org ファクス0466-81-8307

本事業は上野千鶴子基金助成金を受けています
主催 NPO法人FCTメディア・リテラシー研究所 http://www.mlpj.org
横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ6階NPOスクエア内