上野研究室

views

1165

「生きづらさ」の時代  香山リカ×上野千鶴子+専大生 (堀 紀美子)

2011.04.14 Thu

アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.生きづらさはどこからくるか?

「心理学と社会学は、実は仲の悪い学問なんです」という上野千鶴子さんと、香山リカさんが、専大生に向けたシンポジウムのテーマである。

「生きづらさの時代」と言って、この時代を生き延びないわけにはいかない。では、何をして生きるか。上野さんは言う。「社会は人間がつくったもの。人間が変えることができる。心を変えたら社会が変わる。んじゃなくて、社会を変えたら心が変わる。どうしたいかを一緒に考えていきましょう」と。

東大生までワーキングプアになる時代、高学歴男性がホームレスの一員になる時代がやってきて、格差がジェンダーを越えた問題になってきた。ネオリベの社会がもたらした男女間、世代間の格差、そして同じ世代のなかでも負け組、勝ち組があり、負け組のあいだにも、勝ち組のあいだにも、不安を抱えた人たちは、年齢を問わず増えている。

誰もが社会的弱者に転落するかもしれないという不安は、時代を越え、人間が生存する限り、潜在的なものなのかもしれない。

生きづらさを知り、誰もが社会的弱者に安心してなれる社会に必要な手立てを、今日から明日に向かって考えてみる。上野千鶴子×香山リカ+「あなた」で、ぜひ。

 

堀 紀美子






カテゴリー:イチオシ

タグ:女性運動 / 上野千鶴子

ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]挑戦するフ>ェミニズム
> WANサイトについて
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • データから読む 都道府県別ジェンダー・ギャップ──あなたのまちの男女平等度は? (...

  • 女の子のための西洋哲学入門 思考する人生へ / 著者:メリッサ・M・シュー / 2024...

  • 〈弱さ〉から読み解く韓国現代文学 / 著者:小山内 園子 / 2024/11/11

amazon
楽天