アートの窓

views

2112

トークセッション 「モニター越しに見える愛」(出光真子)@森美術館

2013.06.04 Tue

森美術館で開催中の「LOVE展」の関連イベント
トークセッション 「モニター越しに見える愛」

70年代より、女性の視点から家族や社会の問題に焦点を当てる映像を撮り続けてきた出光真子の作品を紹介しながら、自身の経験、制作手法、そして「愛」について、作家本人と本展キュレーターのひとり荒木夏実が語り合います。

日時:2013年6月21日(金) 19:00-20:30(開場18:30)
出演:出光真子(アーティスト)、荒木夏実(森美術館キュレーター)
会場:森美術館展示室内
定員:80名(要予約)
料金:無料(要展覧会チケット)

http://www.mori.art.museum/contents/love/event.html

(artemisk)

カテゴリー:おすすめ情報

タグ:アート / フェミニズム / Feminism / ジェンダー / 出光真子 / ビデオ / ビデオ・アート

ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]広告募集中
〉WANサイトについて
WANについて
会員募集中
〉会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • ピンクと青とジェンダー (青弓社ライブラリー 110) / 著者:石井 国雄 / 2025/05/27

  • カラー図鑑 フェミナ・サピエンス全史 人類の進化と女性の祖先 / 著者:マルタ・ユ...

  • 「イスラエル人」の世界観 / 著者:大治 朋子 / 2025/06/26

amazon
楽天