女と政治をつなぐ

views

1322

マタハラ「直属の男性上司から」30% 実態ネット調査(2015年3月31日 朝日新聞)

2015.03.31 Tue

マタハラ「直属の男性上司から」30% 実態ネット調査

(2015年3月31日 朝日新聞)

マタハラ被害者でつくるマタニティハラスメント対策ネットワーク(マタハラNet)が30日、被害の実態をまとめた「マタハラ白書」を公表した。インターネットで1月に調査し、マタハラ被害を経験した女性186人から回答を得た。・・・

妊娠・出産・復職後、1年以内に降格は「違法」 厚労省

(2015年3月31日 朝日新聞)

妊娠や出産を理由にした嫌がらせであるマタニティーハラスメントをめぐり、厚生労働省は30日、妊娠や出産、復職などから1年以内の降格や契約打ち切りなどの不利益な取り扱いは、原則として男女雇用機会均等法などに違反すると判断することを決め、公表した。・・・

カテゴリー:ニュース / 女のニュース

タグ:女性 / 労働 / マタハラ / 加害者

ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]挑戦するフ>ェミニズム
> WANサイトについて
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • ジェンダーで学ぶ社会学〔第4版〕 / 著者:伊藤 公雄 / 2025/01/15

  • 母親になって後悔してる / 著者:オルナ・ドーナト / 2022/03/24

  • 労働環境の不協和音を生きる―労働と生活のジェンダー分析― / 著者:堀川 祐里 / 2...

amazon
楽天