新しい家庭科we 7巻11号

発行団体: ウイ書房
カテゴリ: 女性問題・フェミニズム / 仕事・労働 / 家族 / からだ・健康 / 高齢社会 / 福祉 / セクシュアリティ / 人権 / 地域 / 学校・教育・研修 / 子ども / くらし・環境
発行年月日: 1988/12
タグ:
概要: *特集 くらしの論理を創る
  インタビュー ●吉沢久子さん—「美意識」とは,自分の生活にとって大切なものを選択する能カ—
  (インタビュアー 半田たつ子)
  生活を奪う「かたち」と「かたち」を生む生活  寺内 定夫
  くらしと政治を結ぶ  池田あつ子
  目の前の現実から学ぶ—目学問  松本キミ子 20
*発言
  人と人とのかかわりを  水島 睦枝
  子どもと共につくるくらし  有吉有巳子
  私は名札が嫌いです  かなもりゆづか
  農がめざすものは何か?  多々良 肇
●学習の主人公たち  こんなくらしがしたいな/神戸市立横尾中学校一年生
*新しい家庭科を創るために
  小学校では/N君に見る成長の飛躍  北川 好美
  中学校では/共学の道のり  常陸 れい
  高等学校では/住まいと人権  浅井由利子
◆投稿  教育に点数はいらない—評価をするのはだれのため?  竹見智恵子
◆こだま 「強者の論理」をめぐっで(3)
◆情報  韮山高校人試差別,家庭科男女共修—衆議院文教委員会で取り上げられる
*連載
  巻頭詩/手  羽生 槙子
  海の輝く日/ピーグのその後  佐藤 通雅
  今,子どもたちの世界は/「劇の世界」  塚越 敏雄
  経済の目/スウェーデンの教育福祉から日本の現状をみる  福島 澄香
  ダブル・ボケット/パムとダンの場合その4  國信潤子
  歴史の窓/看(カン)羊録(ヤンロク)  岡 百合子
  KNOW HOW共学家庭科/共学家庭科への糸口 その2  湯沢 静江
  ワンポイント近代日本女子教育史/「女性学」の出現と発展  秋枝 蕭子
  女,そして男/クズワヨさんの発言  田川 建三
  不思議の国ニッポン/高校  クレイトン・ナフ
  青春ZIGZAG/「童話作家志望」の寺内真知子さん  稲邑 恭子
  もうちょんぼ,がんばらいやー/「お月さんと太陽さん」  揖野 良平
  はなにっき/まつ 新古今和歌集  藤尾 知子
  よそおい  内山裕子
  波/NHK特集「教育は変えられるか」の失敗  半田たつ子
〇四季のうた 金子 静枝 ●ひと 塚越敏雄さん
〇イキイキぐるうぶ  〇今月の読書から  〇泉  〇わたくしからあなたに  〇Weの読者会だより
〇編集室からあなたに  〇Weになんでも言おう なんでも聞こう  〇十字路  〇あんてな
ファイルサイズ: 0.00 MB
登録書誌リンク: https://wan.or.jp/dwan/detail/4875
  • ※NWEC運営の外部サイトが開きます

関連するミニコミ

ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
> WANサイトについて
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • マチズモの人類史――家父長制から「新しい男性性」へ / 著者:イヴァン・ジャブロン...

  • 21世紀の結婚ビジネス: アメリカメディア文化と「妻業」 / 著者:スザンヌ レオナ...

  • 老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む? (単行本) / 著者:元沢 ...

amazon
楽天