新しい家庭科we 8巻6号

発行団体: ウイ書房
カテゴリ: 女性問題・フェミニズム / 仕事・労働 / 家族 / からだ・健康 / 高齢社会 / 福祉 / セクシュアリティ / 人権 / 地域 / 学校・教育・研修 / 子ども / くらし・環境
発行年月日: 1989/08
タグ:
概要: 家庭科の可能性を探る
*発言
家庭科で学んだこと 学べなかったこと  小・中・高生から
野菜畑・春—暮らしの中で—  羽生 槙子
家庭科の可能性に期待する!
 ●新しい家庭科へのLove Call  平井 和子
 ●「新しい家庭科」づくり大運動のすすめ  小川 眞平
 ●家庭科こそ人間教育の場  清水 博子
 ●身近な生活の場としての自然環境を考える  金子  博
 ●友への手紙一人間らしく生きるために一  横山 雅子
 ●「結婚制度」—若い人の問いに答える授業を—  安東 尚美
*座談会
新しい家庭科の未来を探る—市民も、共に創る家庭科に  村田汀子/深野千恵子/八代田道子/青山禎子/蔵本佳子/青木喜代江/司会—半田たつ子
資料
1.新学習指導要領に見る「家庭」「技術・家庭」  小学校 中学校 高等学校
2.高等学校家庭科男女共学について  都道府県での取組みは?
■こう変わる、こう変える家庭科—Q&A  半田たつ子
■教育現場から見る新学習指導要領
  小学校「家庭」 西脇 綾子/中学校「技術・家庭」 土川 礼子/高等学校「家庭」 矢代 節子
■私が試みたこと 試みたいこと
  指導要領がどう変わろうとも  岩瀬志津子
  中学「家庭生活」をこう扱いたい  櫛田 真澄
  家庭科でパソコンを使ってみて  福島 澄香
  差別を許さない教育を  宮崎美代子
  男女で「食物」学習を  中野 和代
■私たちが取組んできたこと
  三重県教職員組合家庭科共学検討委員会  福山  瞳
  埼玉県高等学校教育研究会議家庭科部会  柴田 栄子
  長野県高等学校教職員組合教育文化会議  山浦 恒子
  京都府立高等学校家庭科研究会  鈴木 篤子
ファイルサイズ: 0.00 MB
登録書誌リンク: https://wan.or.jp/dwan/detail/4882
  • ※NWEC運営の外部サイトが開きます

関連するミニコミ

ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]挑戦するフ>ェミニズム
> WANサイトについて
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • データから読む 都道府県別ジェンダー・ギャップ──あなたのまちの男女平等度は? (...

  • 女の子のための西洋哲学入門 思考する人生へ / 著者:メリッサ・M・シュー / 2024...

  • 〈弱さ〉から読み解く韓国現代文学 / 著者:小山内 園子 / 2024/11/11

amazon
楽天