新しい家庭科we 9巻1号

発行団体: ウイ書房
カテゴリ: 女性問題・フェミニズム / 仕事・労働 / 家族 / からだ・健康 / 高齢社会 / 福祉 / セクシュアリティ / 人権 / 地域 / 学校・教育・研修 / 子ども / くらし・環境
発行年月日: 1990/03
タグ:
概要: *特集 ‘90年代、学校を変えよう
  インタビュー 最首悟さん—影を日向に、日の当たっていたものを影に。教育はその転換を図る要—  (インタビュアー  半田たつ子〉
  父母の教育権と学校参加—90年代の課題—  今橋 盛勝
  「人問ってすごいね、先生」  久津見宣子
  思春期ってステキだね先生  尾木 直樹
  悩み、迷える場を学校は用意して  金森 土岐
  高校に救いがあるとしたら  KK
*発言
  高校入試における男女差別を考える  武田 恭子
  授業が私を変えていく  小野 慶子
  学校と向き会う  川上 啓子
  家庭科は学校を変える  星名  綾
*新しい家庭科を創るために
  (小学校) 柳田社会科との結合を  小田 富英
  (中学校) 楽しい授業を求めて—米の学習—  特手 ナツ
  (高等学校) 授業にならない授業の中から  蔵本 佳子
 家庭科ってときめくね  よしだあきひろ
 生徒と教師のやりとり  山本謙吉
*連載
  荒野のバラ/花のカリキュラム  田中 裕一
  家族と家庭科/高校教科書「家族」の問題点  酒井はるみ
  大学生たちと歩く/教室の私語と向きあって(1)  小沢 牧子
  男性学への契機一魔男の宅急便/愛と苛立ちの朝  諸橋 泰樹
  私の朝鮮史/黄真伊(プアンジニ)  岡 百合子
  食べもの文化史/雑穀といも  石川 尚子
  KNOW HOW共学家庭科/赤穂高校へ転勤して  湯沢 静江
  広がる運動、広がる人の輪/箕面忠魂碑違憲訴訟を支援する会(1)  中村 英之
  波/男女必修の家庭科が学校を変える  半田たつ子
●アンケート  ‘90年代の学校は?
●Weの読者会だより
●Weの会通信
○ひと 仙田敬子さん  ○季節のうた/仙田敬予
●読者アンケート結果  ●わたくしからあなたに  ●Weになんでも言おうなんでも聞こう  ●イキイキぐるうぶ  ●泉  ●十字路  ●アンテナ  ●編集後記
ファイルサイズ: 0.00 MB
登録書誌リンク: https://wan.or.jp/dwan/detail/4889
  • ※NWEC運営の外部サイトが開きます

関連するミニコミ