新しい家庭科we 9巻2号

発行団体: ウイ書房
カテゴリ: 女性問題・フェミニズム / 仕事・労働 / 家族 / からだ・健康 / 高齢社会 / 福祉 / セクシュアリティ / 人権 / 地域 / 学校・教育・研修 / 子ども / くらし・環境
発行年月日: 1990/04
タグ:
概要: *特集  生、そして死に迫る教育—
  インタビュー 高史明(コサミ・ン)さん— 一人一人が持つ物差しを、いのちの側から照らし出して考える—  (インタビュアー  半田たつ子〉
  死の直前に生きている動詞たち  徳永  進
  「死の教育」を考える  若林 一美
  「生きる」授業への取り組みの中で  青木 松則
  野球 工ロール・フリン シートン動物記  武田 秀夫
  子どものことば……「死んじゃったよ」
*学習の主人公たち……総合学習「生命について」を学んで
*発言 ●うすめられた死  浦瀬さなみ
    ●生と死の接点で  横湯 園子
*新しい家庭科を創るために
  (小学校)  柳田社会科との結合を(2)  小田 富英
  (高等学校) 人間らしく生きるために  田中  良
         「死」について考える  浅井由利子
*連載
  荒野のバラ/帰らざる人々に捧げる  田中 裕一
  家族と家庭科/「家」制度の否定と『家族』教科書  酒井はるみ
  大学生たちと歩く/教室の私語と向きあって(2)  小沢 牧子
  男性学への契機—魔男の宅急便/総会屋党宣言  諸橋 泰樹
  私の朝鮮史/虎がタバコをすっていた頃  岡 百合子
  食べもの文化史/和菓子  石川 尚子
  KNOW HOW共学家庭科/指導の工夫 その1  湯沢 静江
  19歳の日記/卒業  金森 土岐
  広がる運動、広がる人の輪/箕面忠魂碑違憲訴訟を支援する会(2)  中村 英之
  波/死の学習  半田たつ子
○ひと  諸橋泰樹さん  ○季節の歌  仙田 敬子
■情報  私たちの側から権力に働きかけるために 「家庭科の男女共修をすすめる会」文部大臣に要望/東京都立秋川高校分会の決議
■こだま  親業訓練インストラクターの立場から
●今月の読書から  ●Weになんでも言おうなんでも聞こう  ●Weの会通信  ●イキイキぐるうぶ  ●Weの読者会だより  ●編集室からあなたに  ●わたくしからあなたに  ●泉  ■十字路  ●アンテナ  ●編集後記
ファイルサイズ: 0.00 MB
登録書誌リンク: https://wan.or.jp/dwan/detail/4890
  • ※NWEC運営の外部サイトが開きます

関連するミニコミ

ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]挑戦するフ>ェミニズム
> WANサイトについて
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • データから読む 都道府県別ジェンダー・ギャップ──あなたのまちの男女平等度は? (...

  • 女の子のための西洋哲学入門 思考する人生へ / 著者:メリッサ・M・シュー / 2024...

  • 〈弱さ〉から読み解く韓国現代文学 / 著者:小山内 園子 / 2024/11/11

amazon
楽天