新しい家庭科we 9巻8号

発行団体: ウイ書房
カテゴリ: 女性問題・フェミニズム / 仕事・労働 / 家族 / からだ・健康 / 高齢社会 / 福祉 / セクシュアリティ / 人権 / 地域 / 学校・教育・研修 / 子ども / くらし・環境
発行年月日: 1990/10
タグ:
概要: *特集 高齢化社会がやってくる
  インタビュー  樋口恵子さん —高齢化社会は五つ星—  (インタビュアー  半田たつ子)
  命のぬくもり 器(うつわ)  浜  文子
  人間尊重の精神が基本  金谷千都子
  高齢化社会がやってくる—家庭科への期待—  荒井 利春
  ロスのシニア・シティズンズ・ビューローで見たもの  佐藤  葉
  ★Weの仲間・北欧を行く
座談会  100冊のWeとともに—Weのこれまで、そしてこれから—  武田 秀夫・三部 幸江・福島 澄香・諸橋 泰樹・川名はつ子・半田たつ子  司会 中嶋里美
*新しい家庭科を創るために
  (小学校)  子どもたちの食事の周辺(2)  村田 汀子
  (中学校)  くらしを考える延長に「老い」の授業を  境  洋子
  (高等学校) 高齢者問題と福祉  矢代 節子
         高齢化社会がやってくる  高橋 香代
*連載
  荒野のバラ/地域再生の試み(その2) 「風成の海は碧く」  田中 裕一
  家族と家庭科/日本の独立—個人の尊重から天皇御一家まで—  酒井はるみ
  大学生たちと歩く/ゼミ合宿—学びを紡ぐ  小沢 牧子
  男性学への契機—魔男の宅急便/ミッドナイト・クック  諸橋 泰樹
  私の朝鮮史/安重根(アン ジュン グン)  岡 百合子
  食べもの文化史/台所と食卓  石川 尚子
  KNOW HOW共学家庭科/’82年の教育課程改訂にむけて(その3)  湯沢 静江
  19歳の日記/「仕事」  金森 土岐
  広がる運動、広がる人の輪/教育塔を考える会②  中村 英之
  波/人間って、不思議  半田たつ子
○ひと田中裕一さん  ○季節のうた/仙田敬子
●イキイキぐるうぶ  ●Weになんでも言おうなんでも聞こう  ●わたくしからあなたに ●私のすすめる一冊  ●Weの会通信  ●Weの読書会だより  ●泉  ●十字路  ●アンテナ  ●編集後記
ファイルサイズ: 0.00 MB
登録書誌リンク: https://wan.or.jp/dwan/detail/4896
  • ※NWEC運営の外部サイトが開きます

関連するミニコミ

ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]挑戦するフ>ェミニズム
[広告]女性法律家(復刻版)
> WANサイトについて
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • 難民・移民のわたしたち: これからの「共生」ガイド (14歳の世渡り術) / 著者:雨...

  • じょっぱりの人-羽仁もと子とその時代- / 著者:森 まゆみ / 2024/04/23

  • 「市民活動家」は気恥ずかしい: だけど、こんな社会でだいじょうぶ? / 著者:小竹...

amazon
楽天