ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
【8/21(金)締切り】助成金のご案内 : セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン「新型コロナウイルス対応緊急支援助成」
2020.08.11 Tue
公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンが、休眠預金等活用法に基づく新型コロナウイルス対応緊急支援助成の実行団体の公募を開始しました。 詳しくはHPから 8月12日(水)は、オンライン説明会が開催されます。 ○新型コロナウイルス対応緊急支援助成〜社会的弱性の高い子どもの支援強化事業〜 ———————————————— ◆対象地域 …
続きを見る
助成金
お知らせ
タグ:子育て・教育 / 子ども
『社会学評論』公募特集号「ジェンダー研究の挑戦――その成果と課題」の原稿募集
2020.07.22 Wed
日本社会学会の『社会学評論』では、公募特集号「ジェンダー研究の挑戦――その成果と課題」の原稿を募集しています。 *執筆は日本社会学会会員に限定されていますのでご注意ください。 公募に応じようと考える日本社会学会会員は,エントリーシート(『社会学評論』の所定の様式)を学会の HP よりダウンロードし,必要事項を記入したうえで,2020 年…
タグ:ジェンダー / ジェンダー研究 / 女性史・ジェンダー史 / 社会学
求人公募情報【和光大学表現学部総合文化学科】
2020.06.16 Tue
求人公募情報【和光大学表現学部総合文化学科】 和光大学表現学部総合文化学科 教授、准教授または講師(任期なし) [担当科目] (1) 表現学部総合文化学科の専門科目 「映像文化論」、「映画と物語」、「西洋の演劇」、「戯曲を読む」、「20世紀音楽史」、「音楽理論入門」、「思想と表現」、「文化とアイデンティティ」、「文化記号論」、「身体と…
求人
タグ:仕事・雇用
公益財団法人日本女性学習財団 有期雇用職員募集のお知らせ
2020.04.20 Mon
公益財団法人日本女性学習財団では、下記の通り有期契約職員を募集しております。 職務内容:学習事業課に所属し、男女共同参画社会の形成に資する生涯学習及び次世代育成に関する事業に係る業務全般 募集人員:1名 勤務開始日:2020年7月1日以降できるだけ早く 契約期間:勤務開始日から2022年3月31日まで *試用期間あり(採用後3か月…
第4回 日本女性学習財団 未来大賞 レポート募集
2020.04.05 Sun
*日本女性学習財団HPより転載します* ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第4回 日本女性学習財団 未来大賞 レポート募集 https://www.jawe2011.jp/nii_awards/index2020.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ テーマは「出発・再出発」。男女共同参画社会…
懸賞
2020年度 ドコモ市民活動団体助成事業 【NPO法人モバイル・コミュニケーション(MCF)からお知らせ】
2020.03.07 Sat
2020年度 ドコモ市民活動団体助成事業 【NPO法人モバイル・コミュニケーション(MCF)からお知らせ】 ―よりよい未来のために頑張る仲間を応援します― NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド(以下:MCF)では、2003年度より『ドコモ市民活動団体助成事業』を開始し、将来の担い手である子どもたちの健やかな育ちを応援する活…
タグ:仕事・雇用 / 貧困・福祉 / DV・性暴力・ハラスメント / 非婚・結婚・離婚 / 子育て・教育 / LGBT / 食 / DV
ふぇみん編集部アルバイトスタッフ募集
2020.03.05 Thu
■□ ふぇみん編集部アルバイトスタッフ募集 □■ ふぇみん婦人民主新聞の広告営業担当と組版担当を募集。 65歳定年制。給与等はふぇみん規定による。 ◎広告業務担当 内容 広告営業。勤務 週2回。1日6時間程度。 時間・曜日は応相談。 ◎組版担当 内容 新聞組版(InDesign)。Photoshop、Illustratorの操作等…
第4回赤松良子ジェンダー平等基金の募集
2020.02.26 Wed
=国際女性の地位協会からのお知らせ= 第4回赤松良子ジェンダー平等基金の募集をいたします。 助成対象事業は、女性差別撤廃条約の精神に合致し、ジェンダー平等、女性のエンパワーメント、女性の権利の実現等を目指す実践的活動や調査研究等です。 募集期間 2020年2月1日(土)~2020年3月31日(火) 詳細につきましては、「国際女性の…
女性リーダーシップ研修 応募締め切りは2月21日(金)まで
2020.02.07 Fri
フィッシュファミリー財団ジャパンプログラムマネージャーの草野由貴です。 私どもの女性リーダーシップ研修プログラム「JWLI」の2020年秋フェローの応募締め切りが今月2月21日(金)に迫っているので、改めてお知らせいたします。 【プログラム概要】 応募者の中から選ばれた「フェロー」たちは、リーダーとなる自信とマネージメントに関する実践…
マイアクション
【〜2/17】NPO法人アジア女性資料センター2020年事務局スタッフ募集要項
2020.01.29 Wed
【転載】 NPO法人アジア女性資料センター2020年事務局スタッフ募集要項 http://jp.ajwrc.org/3766 <募集する人について> 「暴力のない公正で持続可能な社会をめざし、国境を越えてともに行動する女性たちのエンパワメントのために行動する」当センターの活動に共感をもち、共に目標を達成できる人。 ・対象:一般企業、N…
タグ:女性運動
イベント情報
女性参政権記念イベント#逆風をつきすすめ〜女性の歩みから未来
04/10(木)20時00分〜
【港区リーブラ主催講座】これからの「男性育休」の話をしよう!
04/13(日)14時00分〜
【4/17(木),5/15(木)開催】AI活用で進化するNP
04/17(木)14時00分〜
ジェンダーに基づく暴力 DV・デートDV基礎研修
04/19(土)10時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
日本から考える ラテンアメリカとフェミニズム / 著者:中南米マガジン / 2025/04/07
帝国と観光 「満洲」ツーリズムの近代 / 著者:高 媛 / 2025/03/21
女の本屋の物語 / 著者:中西 豊子 / 2006/07/01