ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
公益財団法人日本女性学習財団 有期雇用職員募集のお知らせ
2020.04.20 Mon
公益財団法人日本女性学習財団では、下記の通り有期契約職員を募集しております。 職務内容:学習事業課に所属し、男女共同参画社会の形成に資する生涯学習及び次世代育成に関する事業に係る業務全般 募集人員:1名 勤務開始日:2020年7月1日以降できるだけ早く 契約期間:勤務開始日から2022年3月31日まで *試用期間あり(採用後3か月…
続きを見る
求人
「コロナ禍に見る社会の力」 フックス真理子(ドイツ在住)
2020.04.14 Tue
日本では、コロナ対応のために緊急事態宣言が発令された。私は今海外在住者として、その成り行きを注視している。一方、日本でも、世界各地のコロナヴィールスによる劇的な社会の変貌があれこれと報道されている。それを日本の人々がどのように受け止めているか。コロナ禍における日本と海外の違いを、どれほど日本人が理解しているのか、私はそれにも興味をもっ…
マスコミが騒がないニュース
海外のニュース
特派員
マイアクション
タグ:仕事・雇用 / 貧困・福祉 / くらし・生活 / 身体・健康 / 憲法・平和 / 子育て・教育 / アート / コロナ
第4回 日本女性学習財団 未来大賞 レポート募集
2020.04.05 Sun
*日本女性学習財団HPより転載します* ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第4回 日本女性学習財団 未来大賞 レポート募集 https://www.jawe2011.jp/nii_awards/index2020.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ テーマは「出発・再出発」。男女共同参画社会…
懸賞
人生が160°変わった!主婦の社会活動という選択#26【緊急事態!社会活動の舞台裏】 あべ絵里奈(五嶋絵里奈)
新型コロナウイルスの目まぐるしく日々状況が変化するニュースから目が離せない毎日が続いている。 なかなか通常通りとはいいがたい厳しい局面を迎えているのでなかなか落ち着かない日々。 私たちNPO北海道ネウボラも福祉団体として2月中旬から怒涛のような社会活動を行ってきた。 WANのエッセイ読者の皆さまには、そんな社会活動の舞台裏を知っていただ…
連続エッセイ
人生が160°変わった!主婦の社会活動という選択
タグ:仕事・雇用 / 貧困・福祉 / 女性政策 / 子育て・教育 / コロナ
【和光GF読書会】 2020年度前期活動に関するおしらせ
2020.04.02 Thu
昨今の状況を鑑み、2020年度前期は当面休会いたしますので、新しいメンバーの募集は中止いたします。募集を再開する際には改めて本サイトにてお知らせいたします。…
和光GF読書会
ふぇみん編集部アルバイトスタッフ募集
2020.03.05 Thu
■□ ふぇみん編集部アルバイトスタッフ募集 □■ ふぇみん婦人民主新聞の広告営業担当と組版担当を募集。 65歳定年制。給与等はふぇみん規定による。 ◎広告業務担当 内容 広告営業。勤務 週2回。1日6時間程度。 時間・曜日は応相談。 ◎組版担当 内容 新聞組版(InDesign)。Photoshop、Illustratorの操作等…
タグ:仕事・雇用
第4回赤松良子ジェンダー平等基金の募集
2020.02.26 Wed
=国際女性の地位協会からのお知らせ= 第4回赤松良子ジェンダー平等基金の募集をいたします。 助成対象事業は、女性差別撤廃条約の精神に合致し、ジェンダー平等、女性のエンパワーメント、女性の権利の実現等を目指す実践的活動や調査研究等です。 募集期間 2020年2月1日(土)~2020年3月31日(火) 詳細につきましては、「国際女性の…
助成金
お知らせ
【〜2/17】NPO法人アジア女性資料センター2020年事務局スタッフ募集要項
2020.01.29 Wed
【転載】 NPO法人アジア女性資料センター2020年事務局スタッフ募集要項 http://jp.ajwrc.org/3766 <募集する人について> 「暴力のない公正で持続可能な社会をめざし、国境を越えてともに行動する女性たちのエンパワメントのために行動する」当センターの活動に共感をもち、共に目標を達成できる人。 ・対象:一般企業、N…
タグ:女性運動
ヒューマンライツナウ/総務・会計 スタッフ募集
2020.01.15 Wed
◆ヒューマンライツナウ/総務・会計 スタッフ募集 ◆ ●人数:1名 ●勤務開始日: 採用後即日 応相談 ●週3~4日(パートタイム。試用期間あり。一年更新) ※他のタスク(会員・寄付者対応、セールスフォースを活用したファンドレイジング、助成金管理等)も含めたフルタイム採用の可能性もありますので、フルタイム希望の方も、奮って応募ください…
NPOサポートセンター新規スタッフ募集中(2020年1月16日まで)
2019.12.24 Tue
NPOサポートセンターでは、NPO・企業・行政などの社会課題の解決に取り組む組織・事業の基盤強化、連携・協働による課題解決プラットフォーム構築をサポートしています。 現在、それらを東京都中央区で実践する拠点施設「協働ステーション中央」(受託施設)で新規スタッフを募集中です(1月16日応募締切)。 「地域や中間支援、地域課題に興味がある…
タグ:NPO
イベント情報
在宅ワークに必要なITの基礎知識
02/05(水)10時00分〜
【オンラインセミナー】育休復帰準備講座「自分らしさを大切にし
02/08(土)10時00分〜
【御所市】2024(令和6)年度 女と男のつどい
02/08(土)13時30分〜
【港区リーブラ主催講座】ケアの倫理から見る世界
02/08(土)14時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
戻れないけど、生きるのだ 男らしさのゆくえ / 著者:清田隆之(桃山商事) / 202...
苦情はいつも聴かれない (単行本) / 著者:サラ・アーメッド / 2024/11/22
分離はやっぱり差別だよ。: 人権としてのインクルーシブ教育 / 著者:大谷恭子 / 2...