ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
WWN:ワーキング・ウィメンズ・ネットワーク
2010.11.08 Mon
WAN:今回の「突撃!隣のフェミニズム」は、活動レポートにも何度も登場されているWWN(ワーキング・ウィメンズ・ネットワーク)代表の越堂静子さんにお話しをお伺いします。WWNは、国際的なロビーイング活動も行っているパワフルなNGOで、多くの賞を受賞されてこられ、今年の10月には津田梅子賞を受賞されています。どのようにしてこのようなパワフル…
続きを見る
団体特集
シリーズ
タグ:非正規労働 / 働く女性 / 雇用機会均等法
女性センターにおける「<やりがい>の搾取」とたたかう 京都市女性協会裁判・上告人 伊藤 真理子
2009.09.09 Wed
2005年12月、財団法人 京都市女性協会(以下、「協会」)が管理運営する京都市男女共同参画センター「ウィングス京都」で嘱託職員として働いていた私は、他の嘱託職員とともに処遇改善を協会に求めた。だが、協会は嘱託職員の要求を真摯に受け止めることはなかった。私は、2006年12月20日、過去3年間の正規職員との賃金差額の支払いを求める裁判を…
ちょっとしたニュース
男女共同参画
タグ:非正規労働 / 働く女性 / アンペイドワーク
男女共同参画センターの非常勤職員問題 桂容子
2009.09.08 Tue
男女共同参画センターの事業の一つに、女性の自立支援という領域がある。相談事業や情報提供事業、技能訓練・資格取得の講座など、女性が経済的に自立できるよう、様々なかたちで支援していく事業だ。しかし、その支援事業を担当する職員の多くが非常勤職員で、その人自身が経済的に自立するのが困難な給与体系で働いている。 自治体にもよるが、最低賃金ぎりぎり…
タグ:非正規労働 / 桂容子
【特集:衆院選⑩】選挙権って、なんの権利なのか? 原田由樹
2009.08.25 Tue
「いったい議員というものはアヘン、モルヒネ、コロロホムのようなもので、へたに選んでは害を受けるおそれがある。これは容易ならぬことと考えた」。 これは、1890年の初の衆院選挙で納税額が基準に到達し、初めて有権者になった剣持弥惚治(やそじ)という人の回想である。在日三世である私は、帰化をして36歳にして初めて選挙権を得た。 そのとき、数々…
タグ:非正規労働 / 選挙 / 原田由樹
【特設:衆院選】派遣法についての候補者アンケート(近畿)
派遣労働ネットワーク・関西では、2009年8月に行われる衆議院議員総選挙に会わせて、近畿2府4県の主要選挙候補者156名に対して労働者派遣法に関するアンケートを送付しました。91名の候補者からいただいた回答を掲載しています。http://homepage2.nifty.com/haken-nk/lawenq.htm…
WANの活動
タグ:非正規労働
【特設:衆院選】質問の意図と背景(解説)
2009.08.19 Wed
政党アンケートで、わたしたちがなぜこれらの質問を選び、このような選択肢を並べたのか、その意図と社会的背景を解説します。政党の回答を読むときの参考になさってください。(1-1) 男女雇用機会均等法は性別による採用、昇進等における差別を禁止していますが、罰則規定が弱く、また違反摘発もほとんどされないため、遵守されていません。10年前にはほとん…
タグ:労働 / 非正規労働 / 働く女性 / 男女雇用機会均等法
講演:「女性の賃金なぜ安い(同一価値労働同一賃金を実現するために)」
2009.08.06 Thu
この記事は http://wan.or.jp/modules/report/details.php?bid=27 へ移動しました…
集会・イベントレポート
非正規労働に支えられる大学 --大学における男女共同参画の課題 伊田久美子
2009.07.10 Fri
このところ非正規問題や派遣切りが注目されているが、無論大学にとっても、よそごとではない。ずっと以前から大学は非常勤の教職員によって支えられて、なんとか運営されてきた。とくに非常勤職員は、その大部分が女性である。 京都大学は来春から時間雇用職員を大量解雇しようとしている。2010年度には、5年の雇用期限を迎える100名ほどが解雇される予定で…
タグ:非正規労働 / 伊田久美子
イベント情報
SOGIEオープンルーム忘年会
12/28(土)14時00分〜
JWLI Fellowship 2025 説明会
01/08(水)19時00分〜
市民協働フォーラム ケアは家族の問題か~ヤングケアラーを知
01/11(土)13時30分〜
大家連精神保健福祉講座
01/12(日)13時30分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
労働環境の不協和音を生きる―労働と生活のジェンダー分析― / 著者:堀川 祐里 / 2...
ただいまリハビリ中 ガザ虐殺を怒る日々 / 著者:重信房子 / 2024/12/20
行政書士のための 新しい家族法務 実務家養成講座(第2版) (実務直結シリーズ Vol. ...