日本ジェンダー学会

  • 団体概要
  • レポート
組織名 日本ジェンダー学会
カテゴリー 女性問題・フェミニズム / 仕事・労働 / 貧困 / 反戦・平和 / 人権 / くらし・環境 / 女性に対する暴力 / 高齢社会 / 福祉 / 文化・芸術・表現 / 経済・産業 / 政治・行政
略称
所在地 大阪府大阪市中央区玉造2-26-54大阪女学院大学内

Googleマップで見る

ホームページ http://www.s.fpu.ac.jp/tukamoto/gender.htm
ブログ
電話番号 06-6761-4052
FAX番号 06-6761-9373
メールアドレス kagawa@wilmina.ac.jp
団体概要 1997年9月発足した日本ジェンダー学会は、ジェンダー研究を男女共同で進めることをめざしている。
団体詳細 これまで女性の課題を軸に進められてきたジェンダー研究に、男性学の視点をいれることによって、これまでとは違う新しい視座を生み出すことを目指している。したがって、女性と男性の会員の比が6対4ぐらいになっている。年1回の大会、年1冊の「日本ジェンダー研究」の発行、部会の開催などの活動を実施している。会長は伊藤公雄京都大学教授である。
ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]広告募集中
〉WANサイトについて
WANについて
会員募集中
〉会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • 地方女子たちの選択 / 著者:上野 千鶴子 / 2025/07/04

  • 介護保険は崖っぷち──私たちのケア社会をつくるには (岩波ブックレット 1109) / 著...

  • 戦争犯罪と闘う 国際刑事裁判所は屈しない (文春新書 1496) / 著者:赤根 智子 / 2...

amazon
楽天