特定非営利活動法人あおもり男女共同参画をすすめる会

  • 団体概要
  • レポート
組織名 特定非営利活動法人あおもり男女共同参画をすすめる会
カテゴリー 女性問題・フェミニズム / セクシュアリティ / 仕事・労働 / 貧困 / 憲法・法律 / 反戦・平和 / 人権 / くらし・環境 / からだ・健康 / フェミニストカウンセラー / こころ / 女性に対する暴力 / 高齢社会 / 福祉 / 情報
略称 すすめる会
所在地 青森県青森市

Googleマップで見る

ホームページ http://www.ahslove.co.jp/susumerukai
ブログ
電話番号 090-6680-1375
FAX番号 017-776-8828
メールアドレス nakama@actv.ne.jp
団体概要 男女共同参画社会の形成の促進を図る活動を行うことを目的として、平成17年8月に設立。
団体詳細 市民団体の「青森市男女共同参画社会づくりをすすめる会」として平成11年9月に発足。その後、法人格を平成17年に取得して「特定非営利活動法人あおもり男女共同参画をすすめる会」となる。正会員数194人、賛助・特別会員38個人及び団体(26年11月現在)。目的を達成するため、法人内に5部会を組織し、法人全体の活動と部会の活動を柱として行っている。 また、2001年1月、青森市男女共同参画プラザ「カダール」開館に伴い、事業の企画・運営を青森市より受託、2007年には、青森市男女共同参画プラザ「カダール」及び青森市働く女性の家「アコール」の指定管理者A&Aグループ構成団体として事業を開始、現在に至る。
ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
> WANサイトについて
[広告]船橋ウィメンズ鍼灸院
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • 「おひとりさまの老後」が危ない! 介護の転換期に立ち向かう (集英社新書) / 著者...

  • 現代用語の基礎知識 2024 / 著者:小泉 悠 / 2023/11/04

  • 自由の丘に、小屋をつくる / 著者:川内 有緒 / 2023/10/18

amazon
楽天