わいわいWAN

防災・減災について、皆さんのご意見ください。

作成日:2016-03-28 23:45:16

umechosu


私は一級建築士として仕事をしていて、さらに詳しく言いますと、構造設計・耐震設計の仕事をしています。応急危険度判定士の資格も持っています。
『人の命を守る仕事』をしている中で、防災や減災については大変よく考えさせられる問題でもあります。
現在私は、某社団法人の委員もしており、私の住んでいる県でも防災や減災について、私が中心になって本格的に取り組んでいこうとしているところです。
そこで、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
それぞれの地域などで防災や減災の取り組みは既に色々されていると思います。しかし、なかなか建築などに関する知識や経験がないと分からないことなどもあるかと思います。
建築のプロだからできること、建築のプロにしてほしいことは何かありますか?こういうことを教えてほしい、こういう取組をしてほしいということがあれば、色々意見を伺いたいです。
是非ご意見お待ちしております!

ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]広告募集中
〉WANサイトについて
WANについて
会員募集中
〉会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • 地方女子たちの選択 / 著者:上野 千鶴子 / 2025/07/04

  • 介護保険は崖っぷち──私たちのケア社会をつくるには (岩波ブックレット 1109) / 著...

  • 戦争犯罪と闘う 国際刑事裁判所は屈しない (文春新書 1496) / 著者:赤根 智子 / 2...

amazon
楽天