署名サイトより

閣議決定を行う前に、岸田文雄首相に5.8万人の声に耳を傾けてもらいたい。
その思いから、私たちは、岸田文雄首相に直接手渡す機会を希望していましたが、面会や署名簿の提出の機会を得ることはできませんでした。

今回、署名を受け取っていただいたのは、総理宛の請願などの窓口となる、内閣官房内閣総務官室の担当者です。署名は内閣府の敷地内では受け取らない規定になっているとのこと、やむを得ず、雨の降りしきる中、内閣府の門の外で手渡しました。

賛同人代表として署名を提出した「『離婚後共同親権』から子どもを守る実行委員会」の代表世話人、熊上崇和光大学教授からは
「離婚後共同親権となれば、保育園の入園や高校入学、医療を受ける際など成人するまで毎回、別居親の合意が必要になり、合意が得られなければ、何カ月もかかる家庭裁判所の判断が必要になる。子どもを苦しませる制度にしてはならない」などと、署名提出の趣旨をお伝えしました。

このあと署名は内閣官房内で内容を確認し、所管官庁である法務省に回したうえ、法務省で官邸に署名内容を伝えるかどうか判断するとのことです。

署名が無事、総理のもとに届けられますように、法務省の方々には是非ご協力いただければと思います。

閣議決定が近いと言われています。
共同親権が法制化に進んでいくニュースを見る度に体調が悪くなってしまっている方々からお便りをいただいています。お気持ちはよく分かりますが、決定のニュースをご覧になっても、どうか気を落とされないでください。

閣議決定で法案が決定されるわけではありません。その後に国会審議があり、情勢次第では、廃案の可能性もあります。条文の修正はまさに国会審議です。

引き続き、国会議員だけでなく地方議員に対してもFAXを送るなどのアクションを起こし、広く危険性を知ってもらう活動に取り組んでまいりましょう!