WANマーケット

views

1126

12月のWAN、こんなの売れました!

2013.01.18 Fri

※このページでは、WANからamazon.co.jpの商品へのリンク、またはWANページのAmazon検索からお買い上げいただいた、素敵な商品、いろんな商品を紹介させていただきます。あ、わたしもこれ欲しかった、と思うモノが見つかるかも!?

 

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
さて、もう昨年になってしまいましたが、12月のWANではどんなものが売れたでしょうか?

アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.
一番よく売れていたものは次の3アイテムになります。

 

『女ぎらい――ニッポンのミソジニー』

 

ベストセラー、ロングセラーなこの本ですが、最近ではこちらの書評セッションレポートで取り上げれていますね。

第10回上野ゼミ:書評セッション「女ぎらい ニッポンのミソジニー」参加者から

こちらの記事にも詳しく↓

著者・編集者からの紹介『女ぎらいーーニッポンのミソジニー』上野千鶴子

 

また、この本もロングセラーですね。

『99人の小さな転機のつくりかた』
関連の記事はこちらで↓

20101225 99人の小さな転機のつくりかた(上野研究室の近刊案内コーナー)

 

アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.そして、こちらのDVDもよく売れています。これは???

『王と鳥 スタンダード版 [DVD]』

 

 

 

上の3つほどではないですが、よく売れたアイテム。

 

アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.『わたしって共依存?』

お助けWANでもおなじみの河野貴代美さんのご著作ですね。

 

『快楽上等! 3.11以降を生きる』
こちらもよく売れ続けております。

 

『母の遺産―新聞小説』
この本は、B-WANイチオシで紹介しております。

母に死んで貰いたい  『母の遺産—新聞小説』 水村美苗(B-WANイチオシコーナー)

 

『結婚帝国 (河出文庫)』

こちらの記事は↓

著者・編集者からの紹介上野千鶴子・信田さよ子『結婚帝国』
 結婚帝国 ~祝!文庫版出版!~ 上野研究室イチオシ

 

アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.さて、毎回おなじみの、こんなのも売れました。

『毎日がたのしくなる塩麹のおかず』
あ、これよさそうですね。塩麹ってどのお料理もなんとなく一緒の雰囲気になってしまうので、アイデア大事ですね。

アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.ニールズヤードレメディーズレメディーズ アロマソケット(コンセント式)
こんなのあったらいいだろうなあ。
あと、次の商品は、文字だけだといったい何??と思ってしまったもの。

ミセスロール レギュラータイプ専用 取替テープ 3本入
・・・コロコロですね。なるほど。ミセスの使うロール、と。

 

 

「こんなの売れました!」は、毎月、月半ばくらいの掲載となります。
それでは2月(1月分の「売れました」)もよろしくお願いいたします!

※amazon.co.jpでお買い物をされると、その一部がWANの収益になります。ぜひクリック&お買い物を!
※Amazonアフィリエイト紹介料レポート画面に表示されるのは商品データのみで、購入者に関する情報は一切掌握できませんのでご安心ください。






カテゴリー:ピックアップ

タグ:くらし・生活 / / ショッピング