第51回:上野ゼミ 書評セッション
  藤田眞理「パート労働が私にもたらしたもの・失ったもの-自分史的アプローチ -」パート労働とは何なのか?


◆日  時:2021年3月24日(水)19時~21時
◆場  所:オンライン開催
◆ページ下部のPeatixのURLよりお申込みください。
申し込み:WAN会員先行申し込み 3月5日開始 / ビジター申し込み 3月7日開始
◆参加費:無料

◆概 要◆:「家事子育てを経験した女性たちの仕事が、なぜこんなに安く買いたたかれなければならないのか?」(p4)。現在、コロナの影響もあり、非正規で働く女性たちの労働状況はどんどんひどくなっています。このような状況を踏まえ、今回のWAN上野ゼミでは、『パート労働が私にもたらしたもの・失ったもの-自分史的アプローチ -』の著者であり、WAN上野ゼミスタッフの藤田眞理さんの書評セッションを開催いたします。藤田さんと似たような状況にある女性のかたがたに多く参加していただき、藤田さんご自身の経験を徹底的に掘り下げた当事者研究を、みなさまと分かち合いたく企画しました。
 今回のコメンテーター3名は、藤田さんと同世代でDVサバイバーの中橋文子さん、藤田さんより若い世代で藤田さんと同じくパート労働者で在日コリアン3世の金佑花さん、派遣労働者の松尾千尋さんをお迎えし、非正規で働く既婚女性の現状を多角的に議論したいと思います。司会は、肉体労働から知的労働まであらゆるパート、派遣労働をアクティブにおこなう茶園敏美(WANミニコミ図書館スタッフ)が担当いたします。
 みなさま、お時間が許す限り、ふるってご参加ください。
 ※今回は諸事情によりライブ配信のみで、後日動画の配信は行いません。この機会をお見逃しなく!

◆ゲスト◆
●著者 藤田 眞理さん(ふじた まり)WAN上野ゼミスタッフ
1952年生まれ、神奈川県出身。1977年 公立大学理学部化学科卒、卒研は分析化学。新卒でプラント設計データを出すための水質分析業務に就き、出産退職。専業主婦を経てガン当事者となったことから再就職。仕事と並行して大学院(モグリ)でフェミニズム・ジェンダー論を学ぶ。再就職以降の職歴はすべて非常勤(パート)で、製薬会社で品質保証部、3つの大学で非常勤事務補佐として勤務ののち、県庁でDV関連の事務局業務に携わる。WAN上野ゼミの立ち上げから、ボランティアスタッフとして現在に至る。

◆コメンテーター◆
●金 佑花(キム・ウファ)さん
1980年生まれ。在日コリアン3世。現在40才で2歳児の子育てをしながらパート労働中。前職は正社員だったが妊娠を機に退職勧奨を受け失業。現職は知人の紹介で就職。女性であるというだけで社会から周辺化されてしまう現実を体験しつつ、周辺から見える社会について捉え直したいと考えている。

●中橋 文子(なかはし ふみこ)さん
藤田さんと同世代。藤田さん同様、「経験の再定義」が起きた後、夫からのDVサバイバーの経験を活かし、現在は姫路で心とからだの整体師兼体操教室を主宰。1994年から3年間、自彊術(じきょうじゅつ、ラジオ体操の原型)のインストラクターを経て整体サロン“おん”を開設。人間がもともともっている治癒力を活性化させることで、さまざまな人の心の病/からだの病を改善する活動を行っている。DV 被害者の方々の「緊急夜逃げ」のお手伝い等もおこなっている。

●松尾 千尋(まつお ちひろ)さん
1973年生まれ48歳、愛知県在住。夫と二人暮らし。大学卒業後、正社員として経理職に就くも、経理が嫌い過ぎて独学で興味があった貿易実務の勉強を。会社の早期退職者募集に真っ先に手を挙げ、そこから派遣社員として主に貿易事務の仕事を15年ほど13社で経験。正社員と同じように輸出入担当国を持ち、ある会社では輸出入手配を行う社内で唯一の担当者だったにも関わらず、「派遣社員」というだけで一時金も退職金もなし。常に派遣契約更新有無の緊張にさらされる雇用形態に疑問を抱き、どうにか声を上げたいと願いながら今に至る。2020年10月の大阪医科大学とメトロコマースの非正規賃金差別訴訟(正規職員と非正規職員の待遇格差訴訟)の判決に期待したが、敗訴となりとてもショックを受けている。

◆司会◆
●茶園 敏美(WANミニコミ図書館スタッフ)

◆藤田 眞理著 「パート労働が私にもたらしたもの・失ったもの-自分史的アプローチ -」の概要◆
概要はこちら→https://wan.or.jp/journal/details/15

(同ページから完全版をダウンロードできます) 
今回、コメンテーターのかたがたの配付資料はございません。

◆お申し込み♦
Piatixからお申込みいただけます。 https://fujita51.peatix.com/view

ご参加のみなさまにはpeatix経由のメールで、後日zoomのURLをお知らせします。
noreply@peatix.com のメールが届くよう受信設定おねがいします。
最新バージョンのzoomアプリを事前にPC、タブレット端末、スマートフォンのいずれかに入れてください。
ご参考→https://ncdc.co.jp/columns/6612/#Zoom お申し込み多数の場合、お申し込みをキャンセルいただく事があります。

◆個人情報の取り扱い・利用目的について◆
●イベントに関する参加登録
●参加登録された情報に関する確認、連絡、問い合わせ、回答
●代金の請求、回収、支払い等の事務処理
●イベントに関するアンケートのお願い、連絡、回答
上記の目的外の使用は行わず、第三者への提供は致しません。情報を確実に保護し、目的外に使用される事が無いよう万全を期しています。

◆ご注意◆
お不測の事態でゼミが中止になった場合は、お申し込みメールアドレスへお知らせいたします。
互いに責任のある発言の場を保証するために、以下のルールを守ってくださいますよう、お願いいたします。
参加者による録画録音は、固くお断りします。
運営サイドの運営に従っていただけない場合や、不規則発言や差別発言と判断した場合は退去していただくことがあります。
上記内容に同意いただける方は、お申し込みください。

◆ビジターのみなさまへおねがい◆
WAN上野ゼミは女性学・ジェンダー研究を志すひとたちの集まりです。内容にはプライバシーを開示した当事者研究などもありますので、ゼミの場の安心・安全を確保する必要があります。そのためどなたでもご自由に、という参加の仕方は採っておりません。お互いに責任のある発言の場を保証するために、みなさまのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
今回、無料開催ですが、今後、多様な形でのゼミ開催を射程に入れて、WAN上野ゼミの更なる進化を求めていきます。WANはボランティアスタッフにより運営をおこなっています。皆さまから「WAN会員になる」形でのお力添えを戴けましたら、スタッフ一同、たいへん有難いです。

認定NPO法人WAN会員募集中 
https://wan.or.jp/members