女性の労働

絞り込み検索を開始する
  • 相談2 女性の抱える問題について語り合える場を作りたいのですが

    ogp

    2011.08.31 Wed

    大学卒業後、専門を生かした分野で公務員として10年務めました。結婚後はいろいろな事情があり専業主婦となりました。 家庭優先の意識で語学などの勉強を続け、鍼灸師の資格取得後はアルバイトとして勤めました。 両親の介護、子どもの病気、夫の転勤などの事情の中、仕事は出来る範囲で続けて参りました。前橋に引っ越して2年半になりますが、認知症で亡くなっ…

    続きを見る

    タグ:仕事・雇用 / no2 / 女性の労働 / 福沢恵子

  • 相談2 回答

    ogp

    2011.08.31 Wed

    「女性の抱える問題について女性自身が語り合える環境を作りたい」 素晴らしいですね!でも、その具体的な方法についてはまだ試行錯誤の状態でしょうか。でも、あなたの場合、鍼灸師というお仕事をひとつの「核」として、色々な方とつながれる可能性をお持ちのように思います。まずは「身体の声を聞く」「身体をいたわる」などのテーマで女性が集まりやすい「場」を…

    続きを見る

    タグ:仕事・雇用 / no2 / 女性の労働 / 福沢恵子