WANの活動
-
2019.06.26 Wed
日経電子版で公開されました。 〈続く〉以降については、以下からどうぞ! ■女性学は何もないところから始まった ■思考停止に陥るな https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46128880U9A610C1I10000/ ■一次情報をうのみにするな ――社会学者としてデータを扱う上で気をつけていることはな…
タグ:DV・性暴力・ハラスメント / フェミニズム / DV / アンペイドワーク / 女性学、メディア、教育、ジェンダー学
-
伊藤詩織さんほかビデオ・スカイプでのメッセージもあります:5.18WAN10周年シンポ@京都
2019.05.15 Wed
18日WANシンポまであと三日! 京都会場での多彩な登壇者に加え、リアルタイムでのネット接続、ビデオでの登壇により、下記の皆さんたちの素敵な怒りのメッセージが会場に届きます!お楽しみに!韓国女性団体連合伊藤詩織さん (ジャーナリスト、『Black Box』著者)林美子さん(メディアで働く女性ネットワーク)濱田すみれさん(アジア女性資料セン…
タグ:DV・性暴力・ハラスメント / セクシュアリティ / DV
-
「都合のいい」女性像に抗う女性身体表象 :WAN10周年記念シンポジウムのポスターデザインについて 10周年記念シンポジウム実行委員会