ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
『グロリアの青春』 「青春」を選べる自由、って悪くない 中村奈津子
2018.03.22 Thu
チリ・サンティアゴに住むグロリア(パウリーナ・ガルシア)は58歳。12年前に夫と離婚したシングルマザーだが、息子と娘はそれぞれすでに独立しており、快適な家に一人で暮らす「おひとりさま」だ。定職をもち経済的なゆとりもある彼女は、休日にはヨガ教室やサークルに通ったり、夜には中高年の独身者たちが集うダンスホールに通ったりと活動的な毎日を送ってい…
続きを見る
DVD紹介
タグ:映画 / 中村奈津子 / チリ
2017年チリ大統領選挙―台風の目になったフェミニスト候補 柳原恵
2018.03.05 Mon
第3回 南米チリ・サンティアゴ見聞記 ●#私の大統領じゃない 前回のエッセイで取り上げたバチェレ大統領は4年の任期満了を迎え、今月退任します。 それを受けて昨年11月29日には次期大統領選挙が行われました。2010~2014年に大統領を勤めた経験のある保守派ピニェラが圧勝するとの大方の予想を裏切り、いずれの候補も勝利基準となる得票…
連続エッセイ
南米チリ・サンティアゴ見聞記
タグ:リプロ・ヘルス / 政治 / チリ
『ナチュラルウーマン』 Fantàstica-ファンタスティックな眼差しに宿る、強さと尊厳 中村奈津子
2018.03.02 Fri
チリ・サンティアゴ。ウェイトレスをしながらナイトクラブで歌うマリーナは、年の離れた恋人、オルランドと暮らしている。二人で彼女の誕生日を祝った夜のこと、オルランドは自宅で意識を失い、マリーナが運んだ救急病院であっけなく息を引き取ってしまった。突然、最愛の人を失ったことに呆然とするマリーナに対し、次々と、心無い人たちの悪意が向けられる。医師や…
新作映画評・エッセイ
映画を語る
タグ:LGBT / 映画 / 中村奈津子 / チリ
南米で最も保守的な国の女性大統領 柳原恵(やなぎわら めぐみ)
2017.11.17 Fri
第2回 南米チリ・サンティアゴ見聞記 チリはカトリックの影響が強い社会です。1999年まで同性間の性行為は犯罪とされ、2004年まで離婚も認められていませんでした。さらに理由を問わずあらゆる中絶が禁止されるなど、南米で最も保守的な国の一つと言われてきました。 先日公開された最新のジェンダーギャップ指数ランキングは63位(前回77位)と、…
タグ:政治 / 女性の政治参加 / チリ
第1回 大きな格差をかかえる”南米の優等生” 柳原恵(やなぎわら めぐみ)
2017.10.15 Sun
“雲”だべがど、おら、おもたれば やつぱり光る山だたぢやい 南米チリの首都サンティアゴは5,000メートル級のアンデス山脈を臨む南米有数の大都市です。 春を迎えてもなお白い雪を被ったアンデスの頂きは、まるで雲のように、現代的な高層ビルの隙間から見える空に浮かんで見えます。そんな非現実的な光景には、宮沢賢治の有名な詩「高原」(『春と修羅』)…
タグ:くらし・生活 / チリ
イベント情報
上野千鶴子さんと映画「水俣病―その20年」を見る
12/10(火)19時00分〜
第39回女性史青山なを賞受賞講演
12/11(水)14時00分〜
【初級12月12日(木), 中級 12月13日(金)】NPO
12/12(木)10時00分〜
第3回渋谷ジェンダー映画祭 ~対話のある映画祭~
12/13(金)18時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
韓国、男子――その困難さの感情史 / 著者:チェ・テソプ / 2024/12/04
分断されないフェミニズム: ほどほどに、誰かとつながり、生き延びる / 著者:荒木...
データから読む 都道府県別ジェンダー・ギャップ──あなたのまちの男女平等度は? (...