お助け情報

お助けWANは、女性のこころと健康、仕事、法律の相談室です。このコーナーの担当者・回答者はいずれも、女性の心と健康、仕事など、暮らしに寄り添ってきた専門家です。どうぞ、安心してご相談ください。一人の悩みは、同じ悩みを抱える女性たちへとつながります。

キャリア

相談1「やりたい仕事や将来のイメージがどうしても浮かびません」

2011.07.07 Thu

現在大学2年生です。そろそろ就職活動についても考えなくてはならない時期なのに、今の私は将来について全く考えることができません。あと2年したら社会人になるという実感がどうしても持てないのです。別に「働くことがイヤ」というわけでもないのですが、「これをやりたい」という明確な意志のようなものがないのです。
「そんな状態だと就活で志望動機を聞かれたときに困るよ」とサークルの先輩などからは心配されています。でも、無理やりひねり出した志望動機なんて、企業の採用担当者からみたらすぐにバレると思うので、「やりたいこと」や「将来の展望」をでっち上げる気持ちにはどうしてもなれないのです。
私はいわゆる「キャリアアップ」のようなものにはあまり関心がなくて、要は「自分がかつかつ暮らしていける」という最低条件さえ満たせば、仕事内容はなんでもいいのです。でも、そうなるとちょうど検索条件があまりに漠然としているためにヒット数がやたらに多い状態になってしまうのと同じで、「どんな仕事でもいい」ということになってしまうのです。
こんな状態の私はどうしたらいいのでしょうか? 将来の展望を語れたり、やりたい仕事を特定できるようになるための方法があるのでしたら教えてください。

回答

相談1 回答

現在、大学2年生。まだ実社会で働いた経験はお持ちではありませんよね? であれば、「やりたい仕事や将来のイメージが浮かばない」というのは極めてノーマルなことだと思います。むしろ、今の段階で「やりたいこと」がはっきりしている人の方が少ないのではないでしょうか?
経験していないことを想像したり、経験していないことを前提に将来の計画を立てるということはかなり難しいことです。でも「自分が」経験していなくても、すでに経験している人に話を聞くことはできます。今のあなたに一番必要なことは、自分よりも若干年長の社会人と直接話をしてみることです。(できれば20代半ば~30代半ばくらいまでの人を数人探してください)そうすると、社会人の実際の生活(=仕事に対して考えること、経済的状況、プライベートの時間の過ごし方など)が分かりますよ。
そうやって何人かの話を聞いた段階で「自分にとって一番快適なライフスタイルの人はどの人か?」と考えて見るのです。そうすると、あなたにとって心地の良い仕事や暮らしのスタイルのアウトラインが見えてくるのではないでしょうか。

回答者プロフィール

福沢恵子

現在は担当しておられません。

ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]挑戦するフ>ェミニズム
> WANサイトについて
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • 分断されないフェミニズム: ほどほどに、誰かとつながり、生き延びる / 著者:荒木...

  • データから読む 都道府県別ジェンダー・ギャップ──あなたのまちの男女平等度は? (...

  • 女の子のための西洋哲学入門 思考する人生へ / 著者:メリッサ・M・シュー / 2024...

amazon
楽天