こころ
相談72:ハラスメントをする上司と、どう距離をとったらいいのでしょうか。
2018.11.14 Wed
直属の上司からハラスメントを受けています。セクハラについては、男女関係を仕事に利用しろという内容であり、コンプライアンスにも反するものです。私は会社の委託する外部の相談窓口に相談し、熟考ののち、本社のコンプライアンスチームに通報しました。上司より職位の上の方とも連携して、本社人事部と共に動いていただいている現状です。
上司は、その間も私から離れるのではなく、むしろ私にかなり接近してきてプレッシャーを与え、私が距離を置こうとしたり話したくないと意思表示すると、「こんなに良くしてやってるのに」と私の良心や情に訴えかけてきます。
悩んだ私は心が病み始めて、病院に通っています。
上司は私の評判を落とそうと画策し、周りに「アイツこのごろ暗いし様子がおかしい」とふれまわり、あくまでも情緒不安定な私のせいになるように印象操作をしています。今回の件で周りの新人さんたちからもさまざまな話が聞こえてきて、とんでもない人だと思っています。
これまでの所業が本社に通報されたと知り、これまで以上に私に連絡が来ます。業務の終了報告などですが、通常のやり取りをすれば、お互いにうまく連携できているように使われるのだろうと思いますし、こちらが連絡をとりたくないという態度でいれば、私の方の職務怠慢とされて立場が悪くなってしまうように思います。
病院で相談したところ、嫌なことからは離れるように、迷ったら休め、と言われています。ですが、周りの印象なども含めて考えると、どのようにすれば良いのかわからなくなっています。
ちなみに、病院に行き、自分の主張なども整理してあり、気持ちも落ち着きつつあります。初めは上司への恐怖心、自分の信条を書き換えられてしまうのではないかとビクビクしていたのですが、そこのところもシッカリと自分を保っています。長くなりましたが、よろしくお願い致します。(兵庫県在住、30代、女性)
回答
回答72:河野貴代美さん(フェミニストカウンセラー)
よくいろいろお考えになり、行動されているようですね。
本社のコンプライアンス・チームに相談し、人事部でも動いておられるよし、時間はかかるでしょうが、いずれなんらかの事情徴収等の行動があると思います。公的な問題になった以上、あなたが上司から離れることも、頼まれた仕事をしないことも、理にかなっていると思います。
まだ事情を知らない周りは、いろいろ憶測するかもしれませんし、それはたしかに辛いものですが、ほっておくしかないと思われます。いずれわかってもらえますから。とりあえず精神衛生上(?)よくないと思うことはしなくていいのでは?なるべくノンビリしてください。
回答者プロフィール
河野貴代美
アメリカの大学院で心理臨床を学び、日米の精神病院やファミリーサービスセンターでカウンセラーとして勤務。1970年後半にアメリカからフェミニストセラピーという言葉とその実践を持ち込んだ日本で最初のフェミニストカウンセラー。1980年2月 東京に「フェミニストセラピー”なかま”」として初めての民間開業に踏み切り、その後、日本各地でフェミニストカウンセリングルームの開設を援助し、また女性センターの相談員の教育・研修等、フェミニストカウンセリングのパイオニアとして常に第一線で活躍。アフガンのカブール大学教育心理学部でトラウマの授業、メディアのために国際会議の取材等、国際的な活躍をしてきた。著書に『自立の女性学』『フェミニストカウンセリング①②』訳書に『女性と狂気』『バイセクシュアルという生き方』等多数。
タグ:河野貴代美 / フェミニストカウンセリング