重大なニュース
-
「日本映画業界における労働実態調査2022-2023」の分析資料を公開します ◆一般社団法人Japanese Film Project
2023.03.14 Tue
2022年にJFPが実施した「映画界の労働実態調査」を、社会学・臨床心理学・法律家の先生方に分析いただき、冊子としてまとめました。性暴力被害に関しては、男女で分け、回答の傾向を分析しました。 映画界の環境改善に向け、1年以上をかけて準備し作成した資料となります。切実な声を広く社会に届け、環境改善に繋げたいと存じます。 映画業界の環境改善に…
タグ:映画 / セクシュアル・ハラスメント / ハラスメント / パワーハラスメント / モラルハラスメント
-
【どうして女性支援の政策が必要なのか】福祉の対象とならずに今まで取り残されていた女性政策【「困難女性支援法」にパブコメでご意見を】
-
【抗議文 岸田首相、総務大臣宛】「日本政府は杉田水脈総務大臣政務官を直ちに更迭し、 日本軍「慰安婦」問題解決を進めるよう求める」◆日本軍「慰安婦」問題解決全国行動
-
動画公開します!【「刑法改正は問題だらけ」私たちの声を聴け!〜不同意性交を犯罪に!】オンラインアクション ◆WAN&ヒューマンライツ・ナウ
-
参加者の声<史上最悪の介護保険の改定を許さない!!>衆院院内集会&記者会見アンケート たくさんいただいた回答の一部をご紹介します
-
参加者の声③④<史上最悪の介護保険の改定を許さない!!>4回連続行動アンケート たくさんいただいた回答の一部をご紹介します。
-
「女性センターはなぜ必要か 女性政策 “骨抜き” の歴史から」【上野千鶴子講演、全文を公開します】山梨女性センター統廃合問題シンポジウム 2021年8月